ご覧くださり本当にありがとうございます!!
『妊婦さんでも美味しく食べられる栄養満点の食事を、未熟な管理栄養士が真剣に考え紹介する』
という、自己満足なブログへようこそー!!爆。
もちろん妊婦さん以外でも美味しく食べられると思います。念のため。
妊婦あるあるかもしれませんが
最近眠りが浅いのか、夜2、3回は目を覚まします。
昨日は4時に目を覚ましてそこから寝れんかった。
けど大丈夫。
ちょっと昼寝しようと横になったんやけど、起きたらこんな時間ー!
結局寝すぎ。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
主婦の皆さんはお昼ごはんどうしていますか?
旦那様のお弁当の残りだったり、あるもんで適当に作ったりされてるんですかね。
今日は体調の悪い日でも簡単に作れて消化もいい料理をご紹介します!
これならつわりの方も大丈夫かもしれません。
【簡単ごはん】野菜たっぷりトマトリゾット
材料(グラタン皿2つ分) ※()は栄養計算に使用した値です。
たまねぎ 1/4個 (50g)
ピーマン 1個 (30g)
マイタケ 好きなだけ (20g)
ツナ缶(水煮) 1缶 (80g)
ミックスビーンズ 1袋 (50g)
トマト缶 1/2缶 (200g)
塩 ちょっと (1g)
こしょう 好きなだけ
ごはん お茶椀1杯くらい (150g)
パン粉 大さじ2杯くらい (6g)
ピザ用チーズ 適量 (20g)
作り方
①たまねぎ、ピーマンはみじん切り、マイタケは小房に分けておく。
②フライパンにオリーブ油(分量外)を熱し、たまねぎ、ピーマンを炒める。しんなりしたらトマト缶、水150cc、ツナ缶、ミックスビーンズを加え、沸騰させる。
③ごはんを加える。この時、水分をひたひたにさせる。足りなかっかったら水足す。2、3分煮込んで塩コショウで味を調える。
④グラタン皿に移し、パン粉とピザ用チーズをのせ、トースターで焼き目を付けたら出来上がり。
リゾットをドリアみたいに焼いてみました。
胃が弱ってる方は、チーズはきついかもしれないので、④の工程は省いて普通のリゾットとして食べるといいと思います。
簡単に作れるけど、それなりの野菜とたんぱく質が摂れるので、めんどくさい日のお昼ごはんとしておすすめです。
が、2人分のレシピで申し訳ないです。
これが作りやすい量でした。
余った分はココットみたいな小さい容器で作って、晩御飯に出してもいいんじゃないでしょうか。
こんな風に。
余ったトマト缶は、以前ご紹介した【お腹満足!!】スペシャルデトックススープでも作ってください。(宣伝)
シンプルな味付けなのでアレンジも色々できると思いますよ。
良かったらお試しくださいねー!!
【簡単ごはん】野菜たっぷりトマトリゾットの栄養成分
エネルギー 279kcal
たんぱく質 14.2g
脂質 4.0g
カルシウム 86mg
鉄分 1.0mg
食物繊維 4.6g
塩分相当量 1.8g
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
最後までご覧くださりありがとうございましたー!!
昼寝したら1日が早いー
ランキングに参加しています。もし良ければぽちっとして頂けると嬉しいです!
妊婦ごはんで1位、マタニティライフでもなんと2位になりました。いつも押してくださってありがとうございます!!
↓↓↓↓

にほんブログ村

レシピブログに参加中♪
『妊婦さんでも美味しく食べられる栄養満点の食事を、未熟な管理栄養士が真剣に考え紹介する』
という、自己満足なブログへようこそー!!爆。
もちろん妊婦さん以外でも美味しく食べられると思います。念のため。
妊婦あるあるかもしれませんが
最近眠りが浅いのか、夜2、3回は目を覚まします。
昨日は4時に目を覚ましてそこから寝れんかった。
けど大丈夫。
ちょっと昼寝しようと横になったんやけど、起きたらこんな時間ー!
結局寝すぎ。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
主婦の皆さんはお昼ごはんどうしていますか?
旦那様のお弁当の残りだったり、あるもんで適当に作ったりされてるんですかね。
今日は体調の悪い日でも簡単に作れて消化もいい料理をご紹介します!
これならつわりの方も大丈夫かもしれません。

【簡単ごはん】野菜たっぷりトマトリゾット
材料(グラタン皿2つ分) ※()は栄養計算に使用した値です。
たまねぎ 1/4個 (50g)
ピーマン 1個 (30g)
マイタケ 好きなだけ (20g)
ツナ缶(水煮) 1缶 (80g)
ミックスビーンズ 1袋 (50g)
トマト缶 1/2缶 (200g)
塩 ちょっと (1g)
こしょう 好きなだけ
ごはん お茶椀1杯くらい (150g)
パン粉 大さじ2杯くらい (6g)
ピザ用チーズ 適量 (20g)
作り方
①たまねぎ、ピーマンはみじん切り、マイタケは小房に分けておく。
②フライパンにオリーブ油(分量外)を熱し、たまねぎ、ピーマンを炒める。しんなりしたらトマト缶、水150cc、ツナ缶、ミックスビーンズを加え、沸騰させる。
③ごはんを加える。この時、水分をひたひたにさせる。足りなかっかったら水足す。2、3分煮込んで塩コショウで味を調える。
④グラタン皿に移し、パン粉とピザ用チーズをのせ、トースターで焼き目を付けたら出来上がり。
リゾットをドリアみたいに焼いてみました。
胃が弱ってる方は、チーズはきついかもしれないので、④の工程は省いて普通のリゾットとして食べるといいと思います。
簡単に作れるけど、それなりの野菜とたんぱく質が摂れるので、めんどくさい日のお昼ごはんとしておすすめです。
が、2人分のレシピで申し訳ないです。
これが作りやすい量でした。
余った分はココットみたいな小さい容器で作って、晩御飯に出してもいいんじゃないでしょうか。

こんな風に。
余ったトマト缶は、以前ご紹介した【お腹満足!!】スペシャルデトックススープでも作ってください。(宣伝)
シンプルな味付けなのでアレンジも色々できると思いますよ。
良かったらお試しくださいねー!!
【簡単ごはん】野菜たっぷりトマトリゾットの栄養成分
エネルギー 279kcal
たんぱく質 14.2g
脂質 4.0g
カルシウム 86mg
鉄分 1.0mg
食物繊維 4.6g
塩分相当量 1.8g
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
最後までご覧くださりありがとうございましたー!!
昼寝したら1日が早いー
ランキングに参加しています。もし良ければぽちっとして頂けると嬉しいです!
妊婦ごはんで1位、マタニティライフでもなんと2位になりました。いつも押してくださってありがとうございます!!
↓↓↓↓

にほんブログ村

レシピブログに参加中♪