ご覧くださってほんとーにありがとうございます!!
昨日の記事、
【便秘解消!!】根菜の炒め煮の記事はこちらです。
今日は、妊婦ごはんにも、
ましてやマタニティ生活にも全く関係ない話なんですけど、
よかったら読んで頂けるとすっごく嬉しいです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
昨日も少し話したんですけど、
家の前が小学校で、昨日運動会やってたんです。
それでなんか、自分の運動会のこと思い出しました。
私には2つの運動会の思い出があって、
1つは小学生の頃の思い出、
2つ目は新社会人で小学校の栄養士やってた頃の思い出です。
自分の小学校の時の運動会で、何が一番印象的かって言ったら、
やっぱブルマやわ。
他の地域とかは知らんけど、20年前の地元はそうでした。
今じゃ考えられんよな、ハレンチすぎて。
確かに動きやすいけど、ハーフパンツでええと思う。
ほぼパンツやもん。やけん、なくなったんだろーけど。
未だに運動会の写真見ても、それだけが目に付くんよな。
他に覚えとることっていえば、
私は放送委員だったんで、放送席にほとんどおったんやけど、
お昼休み、親から「あんた滑舌悪すぎ!!」って言われて、
お弁当食べながらめっちゃ練習させられた覚えがある。
・・・・それぐらいかな。 ←競技まったくおぼえてないー
新社会人になってからも、実は放送係で。
超過疎地域だったけん、先生が放送係だったんよ。
で、都会の学校と違うとこやと思うんやけど、
放送では「赤組がんばれー白組がんばれー」じゃなくて、
「〇〇くんがんばれー、〇〇さんがんばれー」って
固有名詞使うんです。
児童の名前は全部知っとるけん、それは全然ええんやけど。
けど地域の人の競技が始まると、さすがにわからん。
てか1年目って知らん人だらけやし。
「白い帽子の方がんばれー」って服の特徴とかで言ってたら、
放送委員代えられたわ。
苦い思い出。
けどなんやかんや、運動会って楽しい。
準備は大変やけど。
また、親の立場になったら違う大変さがあるんだろーな。
旦那は朝早よから場所取りに行くんかなー?
自分はお弁当づくりとかするんかなー?
一緒に競技に参加したりするんかなー?
ビデオカメラは買っとかないかんなー。
数年後の自分たち家族のことを想像しながら、
昨日は外の様子をちらちら見てた1日でした。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
こんな話にお付き合い頂きありがとうございました!!
ランキングに参加してるので、もし良かったら、押して頂きたいです!!
おかげさまで、妊婦ごはん1位、マタニティライフ10位になりました!
いつもありがとうございます!

にほんブログ村

レシピブログに参加中♪
昨日の記事、
【便秘解消!!】根菜の炒め煮の記事はこちらです。

今日は、妊婦ごはんにも、
ましてやマタニティ生活にも全く関係ない話なんですけど、
よかったら読んで頂けるとすっごく嬉しいです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
昨日も少し話したんですけど、
家の前が小学校で、昨日運動会やってたんです。
それでなんか、自分の運動会のこと思い出しました。
私には2つの運動会の思い出があって、
1つは小学生の頃の思い出、
2つ目は新社会人で小学校の栄養士やってた頃の思い出です。
自分の小学校の時の運動会で、何が一番印象的かって言ったら、
やっぱブルマやわ。
他の地域とかは知らんけど、20年前の地元はそうでした。
今じゃ考えられんよな、ハレンチすぎて。
確かに動きやすいけど、ハーフパンツでええと思う。
ほぼパンツやもん。やけん、なくなったんだろーけど。
未だに運動会の写真見ても、それだけが目に付くんよな。
他に覚えとることっていえば、
私は放送委員だったんで、放送席にほとんどおったんやけど、
お昼休み、親から「あんた滑舌悪すぎ!!」って言われて、
お弁当食べながらめっちゃ練習させられた覚えがある。
・・・・それぐらいかな。 ←競技まったくおぼえてないー
新社会人になってからも、実は放送係で。
超過疎地域だったけん、先生が放送係だったんよ。
で、都会の学校と違うとこやと思うんやけど、
放送では「赤組がんばれー白組がんばれー」じゃなくて、
「〇〇くんがんばれー、〇〇さんがんばれー」って
固有名詞使うんです。
児童の名前は全部知っとるけん、それは全然ええんやけど。
けど地域の人の競技が始まると、さすがにわからん。
てか1年目って知らん人だらけやし。
「白い帽子の方がんばれー」って服の特徴とかで言ってたら、
放送委員代えられたわ。
苦い思い出。
けどなんやかんや、運動会って楽しい。
準備は大変やけど。
また、親の立場になったら違う大変さがあるんだろーな。
旦那は朝早よから場所取りに行くんかなー?
自分はお弁当づくりとかするんかなー?
一緒に競技に参加したりするんかなー?
ビデオカメラは買っとかないかんなー。
数年後の自分たち家族のことを想像しながら、
昨日は外の様子をちらちら見てた1日でした。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
こんな話にお付き合い頂きありがとうございました!!
ランキングに参加してるので、もし良かったら、押して頂きたいです!!
おかげさまで、妊婦ごはん1位、マタニティライフ10位になりました!
いつもありがとうございます!

にほんブログ村

レシピブログに参加中♪