昨日は、高額療養費について、凍結になるっぽい話しが聞こえてきた

 

けど

 

メディアに振り回されたのか😱😱😱

 

話がもとに戻ってるっぽい

 

多数回該当は凍結なのかな

今年の8月からの引き上げは実施するが、26年度27年度に予定している引き上げのあり方を再検討する・・・とか

 

そこ!騙されてはいけません!

いま、成立させようと逃げ道をつくっているだけです!

来年度、再来年度については、わかるはずないやん!

 

それに、あの方がその時に総理か?

 

こうなったら、選択肢は「◯」しかないやん

 

続けていけないやん

飲まなきゃ、「◯」なんだよ

 

多数回該当は、そのままと言うが

これも、いつ、ひっくり返されるか

 

こんなことして、何が少子化対策なんだ?

 

子供を育てながらも、治療されている方もいる

これから世代の方も、治療している

 

こんな恐ろしい日本

 

さっさと、おさらばしてもいいわ

 

完全に心、折れた

 

完全に・・・おわった

2月27日となり

あと一日で、2月がおわる

 

今年もいろんなことが・・・(いや、まだ始まったばかり)

 

 

今年に入って、災害が多すぎ

去年は地震から始まり、雨の被害とか飛行機とか…

 

今年は大雪に大火事

 

次はなに?って・・・まだ2ヶ月しか経っていないのに

 

怖すぎ

 

災害だけでなく、TV界、スポーツ界・・・

さまざまなところで、いろんなことがありすぎ

 

なんなんだろう~

 

 

 

そういえば、高額療養費の話

に向かってる?っぽい???のかな???

 

夜のTVでは取り上げられてない気がして・・・

こわい~

 

多数該当は凍結になったけど、それもいつまで続くのやら

政治家さんたちの話を聞いてても、しっくりこないし…

 

多数該当といっても、直近12か月で3回続けは4回目から…

 

正直申しますと、この3回っていうのも、かなりキツイ

それに、多数該当になっていても、休薬とかで外れたときがあり、はじめっからやり直し・・・

 

なんかよくやってこられたって思いますよ

 

でも、本当に今後もずっと、この制度にメスを入れられないのなら、嬉しいけど…

 

その立場にならないと、わからないことだらけなので

なにを決めるにしろ、末端の状況を調査したうえで

決めて行ってもらいたいと思いますね

 

国民に寄りそう

 

忘れないで欲しいですね

うちの次男
今日は休み
 
ふらっと・・・西の方に出かけました
 
次男は出かけると、お土産をたっくさん買ってくる
 
なんでかな~
 
まぁ~うれしいからいいんだけどね😊
 
そんな中、今回!いつも以上に多かったw

本人もドサッとって言うwww
 
ホントに多い
てか、多すぎだよ~って思う
けど
なんか、嬉しい~
 
何食べようかな~って言うのが、楽しいですね
 
私の場合
前回、りくろ~さんと551と生八ツ橋
これだけでも、やつは、どんだけ買うんやってw
 
で、今回の次男の見て、同じこと言うwww
 
次男には私の血がwwwということでしょうねwww
 
来月は店舗の移転で、休みはあっても気分的にバタバタ
倒れるなよ~
去年は3月に胃腸風邪だったので、今年、無事に素通りできますように・・・