まだ、あります💦
今回、最終のです 前回のを吊るしました
これに赤いのもある 紐の色を変えて、吊るした
もぅ、筋肉痛です
しかし、とある項目を、やり忘れたとかです💦
タマネギ、収穫して使う時、ひと皮むくと、黒いなんか
知らんけど、あって・・・なんなんやろーって
前から気になってて、去年も奴に言ったんだけど、しらんわってスルーされてた
な~の~に~~~
今年、なんやら文句みたいに言ってきた
あれ、カビらしいから、取らなあかんて
は?知らんし
YouTubeで見つけたらしく、えらそうに言ってくる
はらたつ~
すでに、干してるし、吊してるし
あれがあると、腐りやすいらしいです
それも、収穫した時にやらなあかんと
しらんし~
明日は、いま干してあるのを吊るすんだけど
そのまえに、すべてのタマネギをチェックだとさ💦
ほぇ~~~
ただでさえ、ただいま筋肉痛真っ最中なんだけど~~~って
心の叫び💦
ただ、吊るすのも紐でやらず、赤いネットに入れるだけでいいと・・・
知ってます
前は、タマネギ用のを買って、そこに入れて吊るしてました
でも、もったいないし~って、紐でクルクルして
メッチャがんばって吊るしておりますやん
とにかく、いつまでも遊んでいないで、早く寝て早く起きて
タマネギと奮闘しなきゃです💦
いざ!