2月になりましたね
先日の火事
公民館は一応、保険に入っているとのことですが
どうなるかね~と・・・
そんな中、窓ガラスが割り落ちているけど、段ボールで触らないようにと補強
100円喫茶は開催する方向で、お願いしますと言われちゃいましたw
えへへ~やるんかいって、心の叫び
そんなことで、いつも手伝ってくれるメンバーにLINE
みんな、おっけ~ってw
嬉しいな~ありがたいです
一週間後なので、買い出しですよ!
玉子は買ってあるので、ぜんざいの準備だね
あれもこれも作るのはしんどい
白玉は冷凍のでいいかw
作るのはぜんざい、ゆで卵だけにして、
コーヒーもスティックでw
お菓子のつかみ取りするから、そのお菓子も買わなきゃね
2月はいろんな行事があって、年度変わりだし
資料つくりもドサッてきて、頭ん中、ごっちゃごちゃよ~
そんな中、アマプラの会費が二重取りじゃねぇ?って
その証拠もプリントアウトしてからの~ゴタゴタですわ
明日は節分だね
スーパーのチラシに心奪われ、注文しちゃったw
明日、買ってきま~すw
豆は・・・却下しとこw
そうそう
不謹慎ですが、パシャリしてきた
なんか、枯草を燃やしててっていうのが、嘘だった
ホントは自分のところのごみを燃やしてて・・・らしい
(住職の母上の話)
どちらにせよ、燃やすってアウトです
このまま放置されそうです
いつか、崩れ落ち、公民館が・・・となりそうです
こわいね