町内で火事がありました
家の3階ベランダから、次男が撮りました
歩いて数分のところ!
すぐそばです!

 
近所の子から送られてきました

 
廃墟寺が燃えてしまいました
けが人は無く、よかったです
 
いまって、ドローンなんですね
すご!

 
家に居なくて、慌てて帰ってきて、現場に!!!

 

 
隣接の公民館は、
換気扇のフードが熔けてます  窓ガラスが割れてます

 

              

火事の原因は・・・今の住職のミスです💦
そもそも、燃やすってアウトやん
枯れ草を燃やしてて、広がったということでした
 
 
廃墟寺
いつ、崩れ落ちてもおかしくない寺でした
子供たちが夏休みにラジオ体操のあと、ここの集まり
お経を・・・
 
そのあと、前住職が亡くなり・・・住職も変わりました
 
お寺も危ない状態になり、公民館でお経をやってましたが
コロナのころから、ラジオ体操も無くなり、お経も無し
 
やつは、いつか燃えるんじゃないかと思ってたそうです
こわ!
 
火が上がったときは、風がなく、燃え広がりも最小限に押さえれたように思います
でも、灰はかなり広範囲に飛んでおりました
 
 
 
公民館使用がいつからOKになるかわかりません
2/8は100円喫茶
案内も出してますが・・・
 
買い物、ギリギリがいいねって、先ほど連れからLINE
 
実は、朝、喫茶用の買い物に出かけていて、買っているときに、町の消防をしてる連れから「火事だぞ」ってメッセ!
 
やつに電話したり、次男に電話したり・・・
いろんな人にLINEしたり
 
買い物しながら、何してんだって感じw
 
あんこが安かったので、買ってしまい、慌てて返品させていただきまして、😥
白玉粉は、棚に戻してたのでセーフ
 
何してんだろうね私💦
 
乾燥しております
火事もあちこち、頻繁に起こっております
 
みなさんも、気を付けてください