南海トラフ地震の臨時情報呼びかけが終了?なの?
いやいや
そうはっきり断言されると、困るんですけどね~
とにかく、そなえよつねに・・・ですよ
我が家では、ガソリンで動かす「自家発電」はあります
ありますというか、売っておりますが
自宅にはありません
とりま、ホームセンターに売ってるような、小さいものは携帯の充電くらいでしょう~そうでなく、うちは井戸水なので
そこそこのを購入することにしてます
やつがいろいろ調べております
10万近くするのじゃないと、役に立たないとか
10マンの出どころがないと、頭、悩ませてますwww
私はこの間の24年前のバックのチェックをwww
懐中電灯が防水になってる ← すご!
セットになっていると、全部袋に入っていますよね
それを解体
だって、いざというとき、袋に入っていては・・・あかん~
しかし、マスクは布製か~不織布のがいいよね~
などなど
解体したけど、24年前のですよw
いろいろ入れ替えないといけないのが多いね
義父さまは、こういった袋に、通帳、印鑑を入れてたわ
ん~~~そっかぁ~・・・ん~~~
この袋の説明の中に、コピーでいいようなこと書いてある
どうしようかな・・・
でもでも、そもそも、自宅避難を考えてる我が家
そこんとこって、どうなんですかね~
とりま、二階、三階にいろんなものを用意と考えてますわ
自家発電の話の時、やつが電子レンジっていう
いや~使わんて~それよか、カセットコンロだし、キャンプ用品で調理器具があるから、それでしょ~って
外の倉庫に眠っているので、それを出して、使えるか確認して、三階へだねと
呼びかけが終了したとしても、準備はしておかなきゃ
トイレの凝固剤が行方不明だ~どこ行ったんだ???
アルファー米をもらったけど、ほとんど賞味期限切れw
私の場合、薬が大切になるね~いま、予備はないわ~
なんか、いろいろ問題ありすぎだわ
ちょっと、めいりそう~