ついこの間
義母様のカードを取りに行きました
無事に発行されてて、あとはポイントの件があって
一回、市役所に聞きに行きました。
期限が1月31日ってなっていたけど、目安ですからって
遅れてもいいよ的な感じだったので、すっかり忘れててwww
婆ちゃん名義でポイントがもらえるカードを作り
ポチポチして・・・
急がんでもいいのに、2月は28日までやん~って
(新規申請は2月28日が期限やったねwww)
おバカは、走りました
そしたら、①時間待ちですが、どうされます?って
ギョエ~
来たからには引き下がれない私
待ちますってwww
いろいろ記入漏れもあって、ちょっと時間かかりましたが
無事にカードをいただき、そこで紐づけも行いました
チャージしないと、保険証とか口座の方がもらえないカードもあったりですが、うちが作ったのは大丈夫かな?
ま、ちょっとお買い物で使うけど、二万ポイントもらうには
二万のチャージ&保険証&口座を〇〇せな、MAXにならへんって、知ってます?
チャージか買い物の額の25%なんよ。
だから、2万の25%=5000
これ、バカバカしいやんって…一人、そう思ってます
(間違っていたら、教えて~)
だから、5000ポイントは無視。
まったく無視したらあかんかもと思ってますので、プチ買い物します。
お得なら、保険証と口座の方ですが、これこそ
怖いわ~って、カードを作らない人もまだまだいてますよね。
それもありです。
任意と言いながらも、作らんと不利になるよー的なことが
いろいろ報道されてて、よーわかりませんわ
しかし、市役所には、申請の人がいっぱいでした。
ほぼ、ご高齢のご夫婦が多かったかな
申請用紙に2月の日付で提出したらええかも~って
長男にせっついていますが、なんか作らん見たい
ま、ほかっときます
なんか、おどらされているのが、気に入らんけど
作った私は・・・おバカかもwww
婆ちゃんのカード。
何か美味しいものを買って、施設に持って行きます(o^―^o)ニコ