小さいけど
うちの
お雛さんたちです
 
一階の床の間の前に🤣
 
実家は8段だったかなー
右大臣さん、左大臣さんとか、五人囃子とかありました
箪笥とかはないけどね
 
あのころ、若きし頃
嫁入りできますようにと😅毎年、自分で飾り、自分で片付けていました。
 
迷信かな
 
嫁入りできますようにと言う話
聞いたこと、あります?😬
もし、そんなん、知らんってことだと
私、まんまと…^_^
 
うちの子がいまだにいけないのは
ちゃんとしてへんからやと😵‍💫😵‍💫😵‍💫
 
5月は兜を飾らなきゃ
こいのぼりもありますが、んーーー
ベランダ干ししよかな😅😅😅(一日干し?)
 
今年こそ
ひな祭りケーキ、食べたいなー
ちらし寿司の方がいいかなー
 
明日は地区の役員、新旧の打ち合わせがあります
気持ちがしずんでいるので
少しでも、持ち上げなきゃね
 
こちらのお雛さまは玄関に!
 

 
家に帰るたび、癒やされてます🤗