じっとしていたら固まる。

 

この言葉に恐怖しかなく、なにしたらいいんだよ~って

(´;ω;`)ウゥゥ

 

今日は整形とリハビリ。

整形では、まだ一ヶ月じゃんって・・・Dr.(o^―^o)ニコ

 

いやいや・・・でもでも

 

足を伸ばしても、ピタっと床に着かない。

15度空いてる~って

 

曲げは95だったかな。

 

まだ一ヶ月じゃんって・・・Dr.

 

すねの外側の腫れは、とにかく弾性ストッキングを日中履く。

夜はいらないよ・・・と。

 

あれ~?

入院中に看護師から言われてたのを反対。

毎朝、病室に来てくださったDr.は、ストッキング履いてねと言ってて、看護師さんに話していたら、夜だけでもいいよ。日中は動くからね・・・と。

 

ん~~~

よくわかりませんが、とにかくストッキング履いて浮腫みを取ろう~作戦です。

 

リハビリでは、動き出すときに引っ張られる感があるけど

どうしたらいいの?

無理せず、ほぐす感じで、膝回りをグリグリしてから歩いてって。

 

その引っ張られ感がなくなると、歩きやすくなる。

リハを怠ると、くっついたままになっちゃうよ・・・と。

 

こわ!

 

常に膝に手を置いて、グリグリしております。

しかし、なかなか出来ないときは・・・貧乏ゆすりみたいに?足を常に動かしてる。

足を伸ばして、動かしてても、次に曲げるときにくっついてる感があって、イヤだ~な~って

結構、辛いね~でも、この・・・あと二ヶ月が勝負なんで・・・

 

まだまだ、週②のリハビリは続きそうです。