やっとこさ
やっと
何年ぶり?
てか何十年???ぶり???
我が家のおひなさんたちの登場で~~~す
(うしろの箪笥のれん?がしわっしわやん)
そもそも、娘が生まれた時は、いまの仕事になってからで
店のあるビルの3階のワンルームに住んでいました。
そんな飾るところもないのに、買ったんだ~的なwwwでした。
私は実家のおひなさんの顔が大好き
私にはない、品のある?顔
良い顔してるんです~
(今は弟の家にあります)
おひなさんを出すときに、お久しぶり~っていいながら、お顔に
被せてある柔らかい紙?を取り外し、ごたいめ~んってwww
おぉ~いい顔してるやん~~~ってねwww
虫食っていなくて、よかったぁ~
ちゃんと毎年、ご対面しますねってwww
それにしても、飾り方が???
説明書を見ながら・・・
一階の床の間に飾ればよかった~と反省。
飾ったところは、娘の部屋。
狭い部屋なので、ゴタゴタを見えないところに隠して撮影www
(五月のは床の間に・・・だね)
とにかく、これも一つのミッションだった。
ふぅ~やったぜぃ!
これを続けて、ぜひとも・・・(・∀・)ニヤニヤ
嫁に行くときは、後ろの箪笥ももれなく付いていく・・・けど
いまの子はいらんらしいわ。
いるときに考えるとかwwwだよね。私も見え張ったわ~
あ、飾り方、違うかもしれませんので、そこらへんは突っ込まないでねwww
今年はおひなさんケーキを・・・食べよう~(^^♪