今日はゆずちゃんの診察
二週間おきの診察
体重はやや減少
二ヶ月前に血液検査だったので、今日、検査
糖尿病の数値はアウトだったけど、あとの数値はほぼOK
合併症?が怖いこの病気
来週、インスリンの効き具合を見てみようかということになりました
最近、動きが鈍くなってるゆずちゃん
白内障もあって、見ててもかわいそうになる
そして、なんと、もう一人のミキちゃん(パピヨン)
こちらは元気なんだけど、ちょっと診ようかって・・・
なんと、胆のうの半分がどろどろのものが詰まってる
こちらは、食事とかで大丈夫そうだけど、定期的に健診をと
どちらにしても、うちの子たち、今年は大変な年になりそう~
人間の私たちは、どうなんって思うんだけど、元気でいなきゃね
とりま、最低限の健診は受けなきゃ!
来月申し込んで、3月に・・・の予定。
私はガタガタだけど、これもまた、ちゃんとしなきゃ~
じっとしてて、動き出そうとすると、足腰やば!
立ち上がるのに、よいしょ!
歩き出しは足を横に広げて、大股?で歩き出し、徐々に真っすぐになるという、なんとも恥ずかしい姿。
ササっと歩いている方
ササっと立ち上がって、ササっと歩いている人を見ると
メチャクチャ羨ましいです
痛みが無いなら、歩けるのか?って思う。
痛みか~だよね~
一時、歩けるようになったのに、あのすってんころりんからだね~
やだやだ
寝てるときも、横になると、股関節が当たって痛い
から
真上を向いて寝る
そうすると、腰、お尻が痛い
膝を立てて寝ると、何とか寝れる
でも、たまに、足をびよーんと伸ばしたくなったりして・・・
しかし、睡魔には勝てず、知らぬ間に寝てる
けど、ふと目が覚めると、肩が痛い
冷えてる?って思って、布団を顔までかぶったりwww
朝は起きよーと思っても、あちこち痛くて、身体を揺さぶって
痛みに慣れさせる?的なことして、よいしょって足で布団を
押し上げる
なんとも、すごい起き方(いつも自分で笑ってる)
なんとか、起きて、歩き出しは毎度の大股
それから、進化して人間にwww
それからは、まぁまぁ普通に・・・
でも、座ると、また・・・歩き出しから・・・繰り返し
こまったもんですね
なんとか、普通になりたいです。