義母様の救急搬送の話です

 

希望の病院を聞かれ、ほぼ、市民病院なので・・・と言いました。

もう一つの救急病院も行ったことがあって・・・

救急隊員の方が

「熱なら、そちらのほうがいいですよ」と

そうなの?

市民病院では骨折と神経内科に通っただけ

内科的なことは、地元のクリニック

 

ん~~~

 

どっち???

のちのち通うのに、距離は変わらないけど、混雑ぶりからすると

もう一つの方もありかなと・・・でも、決断できず・・・

 

で、そちらに運ばれたんですが・・・

熱と聞いたので受け入れましたが、嘔吐があったということだと

消化器系だと。その場合だと、お断りするんです・・・と

 

はぁ?

 

なんじゃそれ

 

その時のDr.

僕も非常勤だし、ここは消化器系、内科のDr.が完全でない

それと、休日だし、何かあったときに、即対応できない

 

的な話をされた

 

なんじゃそれ

 

確かに、この病院

ある科は有名な先生が来るよ

とか

ある科は診察日が週2しかない

とか

 

出来た時から、評判はよくなかった。

最近は良くなってきたよという人もいたけど・・・

 

そして、そのDr.は、市民病院の方が、人数も多いし、すべてに

対応できる・・・と

 

なんか、不安いっぱいの病院

前と変わっていないのねって思いました。

 

結局、そこでCT、X線、血液検査をして、肺炎を起こしている

胸水も溜まっているけど、これだけ溜まっているから、以前からも

誤嚥していたと思います・・・と

 

なるほど

 

そして、市民病院にデータとともに・・・行き、入院となりました。

 

施設の看護師さんも、ずっと付いててくれましたが

たらいまわしについて、初めに嘔吐って言ったのに~ごめんなさいね・・・的に

 

ま、済んだことなので、攻めません

しっかり決断できなかった私も悪い

 

昨日は義妹ちゃんが行ってくれました

変わりはなかったようです

今日は私が行きました

変わっていないです

 

明日からちゃんした治療に入ると思います

 

しかし、90歳になる義母様

誤嚥は改善できるのか

酸素マスクは外せるのか

 

課題がいっぱいです