ケーキ作りにスイッチが入っていましたが・・・いまは(笑)
で、次にスイッチが入ったのは・・・病院食
去年の話ですよね(早いね)
5月12日に入院。退院までの21日間の食事を毎食、写真撮影してました(笑)
献立表も途中からですが写真撮影。
それがずっと携帯の中に入っていたので、まずはPCへ
そしたら、5月14日の食事のだけがなーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーい!
始めは21,22,23日のが無くて、ショックを受けておりました。
そして、途中で送ったわ~と気づき、溜まっているメールをチェック!
あった!
21~23日の分はこれでよし!
そこで、エクセルで細かく書き込んで写真を張り付けようとしたら、あれ?13日と14日がない!
再度メールをチェック!
あった!
13日の分だけでした。(実際、13日の夕食から、お世話になっておりました)
あ~14日のがなーーーーーーーーーーーーーーーーーーい!
メールもかなり放置しているので、めちゃくちゃ溜まってる。
みてるだけで、疲れますわ(笑)
とにかく、メモ帳に書いてある内容とか、病院での出来事もPCへ保存しよう(何のために?)と・・・
いま、必死に作ってます(笑)
そして、作りながら、今日の献立はこれにしようかなとか考えております。
料理が苦手の私。
なんのスイッチが入ったのか???
いろいろ挑戦したいといまごろ、思っております(笑)(いつまでつづくやら(笑))
しかし、入院時に牛乳と豚肉のNGを申告したせいか、ほとんど魚料理でしたわ(笑)