退院後、毎週金曜日に病院にはお邪魔しております。
今日は採血・尿検査にX線。
まず、熱はこの一週間、夕方らか上がる。
昨日に関しては、上がったけれど、夜は平熱に・・・
一週間前は救急だったので、久々に安心して寝られました。
ただ、舌が赤くなったり、腫れた感じで、食べ物がおいしくないのは続いております。
で、白血球の数値が・・・なんと・・・3700くらい(前回は19000くらい)
基準値が3500-9900なので、基準値にまで下がっていました。
(薬、飲んでいない一週間で、ここまでさがる???)
貧血が少しあるけれど、気になるほどではない・・・と。
さて、ここで・・・熱の原因は?ということですが、尿検査も問題なく、血液検査にも何も・・・
脾臓が急激に小さくなったのが原因か、単なるウイルス感染か・・・
左脇腹が痛かったり、右も・・・胃の辺りも・・・いろいろ痛いところがあると訴えました。
それは脾臓の関係だろうと・・・
ほぉ~
とりま、今夜からお薬を再開してくださいって・・・
3週間分出すから、今度は7月18日でいいよって・・・
(かなり勝手に決める先生(笑))
来週のエコー予約は?って聞くと・・・え?あった?って(笑)
(かなり、あいまい(笑))
それは無しでいいよ。7月にしましょう~って(笑)
皮膚科と連動してるんだけどって・・・それは、皮膚科で聞いて~って・・・はいはい。
とりま、皮膚科にそのことをお知らせして、合わせてもらい、次回は7月です。
しかし、飲んでいなくても白血球ってさがるん?
それまでにしっかりお薬を飲んでいるから・・・だよね。
完治のない病気だもん、これで飲まずにいられるわけでもないよね。
でも、飲まなくてもいいかも~って・・・思ってしまった。
いま、熱は36.8
まぁ~平熱に近く、問題ない体温。
少々疲れておりますが、白血球の数値がそこまで下がっていたので、私って病人?って・・・(笑)
思ってます(笑)
とりあえず、また、お高いお薬の再開です。
一番気をつけなきゃいけないのは、飲み忘れ!
今後の課題です。