今日は退院後、初の診察。

採血
心電図
胸部のX線

採血で白血球の数値が23410にまで減りました。
基準値は3500~9900

お薬が効いているんですね・・・

ここで主治医から、お薬を増やしましょう~と・・・

私は移行期なので、本来は一日140mgなんですが、はじめっからこの量だと他の臓器に影響がでるため
まずは100mgから始めていました。

順調に白血球の数値も下がっているのと、腎臓の数値も安定してきている。
ここで先生の判断がくだされました。

あ~きたか~(笑)・・・莫大の薬の御代金が頭の中をよぎりました。

それと、むくみがまた・・・
入院中も一時期ありましたが、このお薬の副作用の一つでもあるむくみ。

ここでまた・・・利尿剤が・・・

あ~これもきたか~(笑)

体重も増えちゃっているので、仕方ないんですよね~これで、むくみが無くなり、体重も減れば・・・(笑)


胸に水がたまる・・・今回のX線画像では問題なし。
でも、これからはもっと気を付けるようにと・・・
それと、これは以前に聞いていた話ですが、今以上に白血球の数値が下がるんだそうです。
そのときが一番気をつけなきゃいけないとか・・・(これが怖い)


とにかく、手荒い、うがいをする。マスクの着用。

です。

とにかく、今回もかなりの高額をお支払いし、ビビッてます。


次回は27日。3週間後です。
そのときは、胸部エコーに採血と診察です。朝食抜きで行かなきゃいけません。
つらーい(笑)

でも、その時だけのことなので、頑張っていきます!(笑)