気にしてくれるのはありがたいけどさ~
婆ちゃんのことは、もぅいいじゃんって・・・
 
施設にずっといる婆ちゃん。
月に一回は病院に行って、お薬をもらう。2週間分しか処方されないので、一度はお薬だけっていう感じで
私が貰いにいき、施設に届ける。
 
病院は骨折前からこんな感じでずっとやってきて、以前より量も減ったし・・・いまは落ち着いているので
この状態でいいじゃんっておもっている中
 
その薬は必要なの?
やめれないの?
 
実家の母は必ずいう。
これを言われると、私の心の中はMAXに苛立つ。
 
自宅にいるのなら、勝手に止めてもいいし、知らん顔できるけど、施設に行ってる以上それはムリな話。
介護関係でも一応主治医になっているし・・・
定期的に通う必要かあるのかとかしつこく聞いてくる。
 
体調が悪い私が、自分の病院に行くより、婆ちゃんのことばかりやっているので、そういってくれるのは
わからないこともないけど、かなりキツイ。
 
頼むから、母にはこの婆ちゃんの病院についてはふれないでほしいと・・・毎回思います。
 
母はそのことが私にストレスを与えているとは思わないでしょう~
もし、それを言ったら・・・二度と電話もかけてきてくれなくなる気がして・・・言えない。
 
とりあえず、婆ちゃんのことは仕方ないの。いま、落ち着いているから、これでいいのよって・・・話しました。
 
まぁ~それならいいけど、あんたはどうなの・・・と(笑)
 
病院、病院と言われてもね~
 
病気を探しにいくのも変だし(笑)
かといって・・・シャキッとしないし・・・体重も減っちゃったし。
体重が減るのは、もともと多いのでありがたい。
身長に見合った体重であれば、いいじゃん~って思ってる。
 
ただ、体力がどんどん落ちていくので、疲れやすく・・・日中からへたれております。
 
ここんところは、精神的に強くならなきゃって・・・感じてます。