入院中の婆さん
 
入院して16日目
術後一週間たちました。
 
毎晩、夕食に時間には行っておりますが・・・16日間、通ってる~って思ったとたん、ドッと疲れが出ました。
 
でもでも、まだまだこれからですね。
 
たぶん、来週は施設への移動?になるでしょう。
でもね、いま、利用している施設は・・・退院と同時に受け入れることはできないんですって・・・
利用してる施設の隣に同じ系列の施設があるのですが、そこはできる。
 
なんでそんなとこで線引きするのかね~
そもそも・・・施設内での事故ですが・・・って言いたくなりました。(ケアマネには吐きました(笑))
 
一晩、自宅に戻られ、次の日の朝にって言われましたが・・・
婆さんの動き方次第では、家に帰るのは怖いです~
 
どこまで動くかにもよりますが、いまは柵のあるベットでも
肘をたてて起き上がってます。時々、柵をゆすって、どこかに行かなあかんって言ってます。
(実際、柵を外してあげたけど、動かなかった・・・)
 
うちのベットは柵がないし、廊下に手すりもない。夜は目が離せない~
一晩、同じ部屋で寝ることはいいけど、勝手に動こうとされたら、夜中に私は起きるか?って(笑)
 
それと、ロングのショートはその施設はない。
一ヵ月利用して、二泊三日自宅。つまり、中一日空けてまた利用という形だそうです。
婆ちゃんとずーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーっと一緒に居るのか~
まぁ~できないでもないけど、時と場合によっては・・・家を空けなきゃならないときが、もし起きたら・・・
どうするんだ?
できるのか?私って思っちゃいました。
 
いま、朝は婆さんのお世話をしなくてもいいので、ほんとにのんびり動いています。
ダラダラしてる~って、反省もしてます。
 
しかし、そのダラダラ生活・・・来週にはピリオドの予感。
そして、施設にいったとしても、今以上にほっとけないって思うと・・・
 
私のこれから・・・ちょっとピリピリしてきますわ。