気づけば・・・娘は再来年、成人式でして・・・
来年じゃなく、再来年だよ。
もうDMがわんさか届いております。
だけど、うちはレンタルしないんですよ~
親戚を回っている着物が・・・
いとこでは女の子が7人もいて、ほぼ・・・全員が着る・・・予定~(娘は5人目)
実家の母が作ってくれたもの・・・たしか。。。
男の子はほぼ父の紋付羽織に袴を借りています。
なんて経済的な~(笑)
でもね~いまどきの美容院はレンタルと契約してて、すべてセット・・・うまくいかないな。
そんなときに、お連れが行っている美容院に聞いてもらったら、OK~って。
それでやっと今日、娘とその美容院に行ってきました。
おもしろくて、感じのいい方で・・・一人でやってみえるんですが、とってもアンチークなお店でいっぺんに気に入っちゃった。
一応、着物の写真をあずけました。
娘はその着物がいかにも「昭和」っぽいのが気に入らないようですが、これしかないしお金も無いのでこれで!と。
娘としては、盛り+粋な感じ?かっこいい?感じ?でということで、お願いしてました。
来月、髪飾りとかを仕入れに行ってくるということで、なにかいいものがあれば写メ送るね~って。
まだ1年も後のことなのでピンとこないんですが、とりあえず予約が出来たし、家から近い美容院。
おまけにいい感じの方だったので、もう~お連れに感謝ですわ~
しかし、今は早いね~びっくりですわ。
そういえば、娘の卒業もその年=再来年。
はかまですよね~
私の色無地の着物を着てもいいのだけど、また文句言うかな~って・・・
いまは柄のはかまもあるとかですし・・・またたいへんだわ~
まぁ~とりあえず、成人式の準備の一段階が終了したかなって感じですね。
ヤレヤレ
