まだまだ・・・モーニングコールの朝が続いております。
まぁー休みの日はほかっておきますが、本当は起きる癖をつけてもらいたいから・・・たまにコールしてやります。
 
それでですね~この間、問題視していた「3回コールで留守電」が解決されました~
 
まったくもって~なんなんだ!あのソフバンは!
もともとそういった設定になっているとか・・・
 
 
どうなんでしょうね~そこんところ・・・
 
 
まぁ~それはさておき・・・
 
 
 
あのやろうは、ホントに起きない。
関東に行って半月ですが、一回だけよ、「起きました~」とメールが来たのは・・・
でね、あやつの電話は3回コールで留守電になりよる。
起こさなきゃ~とこちらは何度も電話する。
1回かけるといくらかかるんだよー!ってね。
 
最近のことですが
やっと出たと思ったら、もう行くから~って・・・あらそうですか~行け行け~って感じで電話をきります。
それで通勤の途中から「着信が30回もあって、びっくりした」とメール。
そんなこと知らんわ!って感じ。(そんなにかけたの???ってこっちもビックリ(笑))
 
なんかかけすぎたかな~って思って、次の日はメールにしてみた。
メールもやっかいなことに、一瞬しか音が鳴らない。本人いわく、着信音が変えられないとか・・・ほんとかよ!
それと、メール操作のときは、電話がかかってきても留守電になるって・・・ほんとかよ!
あげくのはて、何通送ったの?って・・・はぁ~?そんなこと知るかよ!あんたが起きんからあかんのだろ~って
 
言いませんが・・・知ら~ん~ってしらをきる。
 
そこで留守電停止を調べてみたら、ちゃんとあるじゃん~
でもそれは同じように迷惑な体験をした方のブログをみつけたのでわかったことですが。
 
そもそも初めッから留守電になるようになっているとか・・・
そうなん?電話ってメールより重要なきがするんですが・・・先に留守電にしておくのは・・・どう?
あたりまえだのことなんですかね~
 
とりあえず、方法がわかったので長男にメールしておきました。
 
そして今朝。
ん~~~3回で留守電になりませんように~と・・・
1回、2回、3回、4回、5回・・・
おぉ~~~続いてるじゃん~~~って(笑)
感動してましたが、一向に起きる気配の無いやつ。。。(気配は感じませんが(笑))
 
なんだよー
何回コールしたらいいんだよ~~~って
 
みなさんなら何回コールします?
 
私、初めは10回。
つぎに20回。。。そして・・・次は何回か知らないけど、ぼーっとTVを見ながらコール。
そうしたら「こちらはauです・・・」とメッセージが・・・
 
え?かけてる相手のはソフバンだぞ?って・・・私はauだけど・・・
 
そしたらね、呼び出しているけど出られませんっていうメッセージが流れ・・・そこまで~~~って
 
 
はぁ???
今度こっちかよ~~~って
 
まぁ~なんたるちーあーですよ。。。
 
やっと出たときは・・・「留守電にならんかった?」と・・・
はいはい、なりませんでした・・・が反対に30回くらいでこちらがきれちゃいますわって言ってやったさ。
 
とりあえず、3回コールで留守電になるのは無くなったので・・・いいけど、はよおきんかい!って!
 
 
いつまで続くのやら・・・
次男は起こさなくても自分で起きてきます。
娘は・・・どちらかというと、起こさなきゃいけないタイプ。
 
あ~あ。。。甘やかしたな・・・私。。。