最近、ご飯の減りが早いような・・・
あやつだ!
うちの長男坊だ!
ふつーご飯のお茶碗えで食べますよねー
うちのあやつは・・・どんぶり
ラーメンどんぐりではありませんが・・・多用ってやつ?
あのねーっていうと
おかわりするのに、また動かないかんでしょーだから・・・だって
そんなもんですかねー
一人暮らしでの・・・ある意味・・・知恵?・・・ですわ。
よーは「グータラ」だけですわ(笑)
3月25日(木) 前日比 ±ZERO
【昨日の夜食】 焼きそば
【 朝 】 バナナ
あんデニッシュ 2個
【 昼 】 ご飯 半分
焼肉 少々
【 夜 】 もやし&焼肉
【おやつ】 バナナ
コーヒー
あられ
今日はここらの小学校の卒業式でした。
もう何年も前だよねーうちの子達は・・・としくったなー(笑)
内職の担当の方。
たぶん、おこさんが小学生かな~今日はお休みをとってみえました。卒業式だったかもね。
おめでとうございます~
今日、納品予定でしたが、明日朝一に持っていくからねーってここで言っても関係ないのにね(笑)
内職は夜、自宅に帰ったからやってます。結構遅くまでやってるかな。
そして、長男がバイトから帰ってくるのが・・・遅いと12時。
駅まで迎えに行っております。
このことが原因とはいいませんが、最近、起きれない。
夜にしっかり湿疹の薬を飲んでいるのも関係してるかなー
今朝なんて・・・9時(笑)
とんでもない主婦です。
ダンナは勝手に起きて、お店に行きます。ちなみにうちは朝6時30分から営業~
今日は次男は15時からだし、長男は休み。娘は11時から。。。
こんなんだから、余計に起きない。
でも、うちには婆ちゃんが!!!
だまーーーって私が起きていくのを待っておりました。ごめんねー
しかし・・・ご飯を持って行くと、もう昼か?という(笑)
こんな家族。
しかし、これではいけません。
長男も4月からは学校へ行かなきゃいけないし、娘もそうだし。。。次男はあいかわらずですのでいいけど。。。
あー
どうしたら、起きれるの???
携帯の目覚ましはいっこうに聞こえません。
なので目覚ましを増やしても・・・意味が無いかなーって・・・
こまったねー
みなさんはどうやって起きていますか???
いい案があれば、採用~ってね(笑)上から目線か!ってね(笑)