なんか小ぜわしいから、サクサク記録を残しでおきたいと思います。
残しておきたい事はあれもこれもあるけど、思いついたのみを箇条書きでのこそ~と。。。
まず、とっても残念だったことは、『ムラリスト』が歌われなかった事。
あ~楽しみにしてたのにな~
あ~楽しみにしてたのにな~
しげさんのソロは・・・タララタンバリン?だっけ?
娘が朝から「タララ~タララ~」とかいって歌っておりますが・・・ん~~~きつい。
これ以上のコメントは差し控えさせていただきます(笑)
娘が朝から「タララ~タララ~」とかいって歌っておりますが・・・ん~~~きつい。
これ以上のコメントは差し控えさせていただきます(笑)
テゴのソロ。
1部は「ケセナイ」だっけ?アルバムの曲。
2部は「愛のマダドール」でした。
テゴは聞かせてくれるからさ~基本。。。まぁ~スルー系なんだけど(テゴファンさんごめんなさい)
うまい!
の一言ですね。
1部は「ケセナイ」だっけ?アルバムの曲。
2部は「愛のマダドール」でした。
テゴは聞かせてくれるからさ~基本。。。まぁ~スルー系なんだけど(テゴファンさんごめんなさい)
うまい!
の一言ですね。
まっす~は「MASUPPAMAN」あれ?スペルが違ってるね。。。
下からボワンって飛び出てきたときに、後ろに人が「中居君みたいだね」みたいなこと言ってました。
歌詞と曲調のギャップが有るうただな~って。。。
まぁ~笑えるうたですよね。
下からボワンって飛び出てきたときに、後ろに人が「中居君みたいだね」みたいなこと言ってました。
歌詞と曲調のギャップが有るうただな~って。。。
まぁ~笑えるうたですよね。
慶ちゃんのソロ
1部は山Pとの曲でしたが、2部は単独。
曲目は・・・娘に聞いて(笑)
1部は山Pとの曲でしたが、2部は単独。
曲目は・・・娘に聞いて(笑)
山Pは2部ではあの・・・アルバムかな?あの曲(笑)
亮ちゃんも1部はアルバムの曲で2部はCodeでした。
1部と2部はちょこっと変えてくれて、やったぜいって感じでしたね。
1部ではアンコは1回。そのとき、普通にサイン色紙を投げるんだけど、2部ではあのサンタの大きな
袋から白いもので結んであるものを投げていました。
なにかな~って思ったら・・・なんとTシャツでそこに
「めりーくりすます」と書いてありました。
袋から白いもので結んであるものを投げていました。
なにかな~って思ったら・・・なんとTシャツでそこに
「めりーくりすます」と書いてありました。
なんでそんなこと、しってるかって?
じつはさ~2部での私らの前の列の方で、しげ担さん。
しげさんから直接もらったんですよ~ファンサももらってて、そのあとその人に向けて投げたんです~
まぁ~なんでなんで???って感じでしたよ~
しげさんから直接もらったんですよ~ファンサももらってて、そのあとその人に向けて投げたんです~
まぁ~なんでなんで???って感じでしたよ~
娘がね「まぁ~あ~いったタイプがいいのかな?可愛いし」
え~~~
ぜんぜんかわいくなかったべ。
顔もスタイルもそ~な~んでもなかったべ。
娘がもう一言「あ~いった格好の子とか、同じ年齢っぽいこでしょ」ってね。
え~~~
ぜんぜんかわいくなかったべ。
顔もスタイルもそ~な~んでもなかったべ。
娘がもう一言「あ~いった格好の子とか、同じ年齢っぽいこでしょ」ってね。
はいはい。
どうせこのおばはんには、な~んにもくれんさ。
でもちゃっかり撮らせて頂きましたよ(笑)ありがとね(笑)
どうせこのおばはんには、な~んにもくれんさ。
でもちゃっかり撮らせて頂きましたよ(笑)ありがとね(笑)
アンコでおもろかったこと。
1部でPちゃんと亮ちゃん以外はサンタの帽子をかぶったり、トナカイのをかぶったり・・・ラジバタリ?(笑)
でね、亮ちゃんとテゴがすれ違うとき、亮ちゃんがテゴのサンタ帽子をうばって・・・
客席になげちゃったんです~(アリーナCブロ)
それをみた娘のともだち。
「こわ~~~」
1部でPちゃんと亮ちゃん以外はサンタの帽子をかぶったり、トナカイのをかぶったり・・・ラジバタリ?(笑)
でね、亮ちゃんとテゴがすれ違うとき、亮ちゃんがテゴのサンタ帽子をうばって・・・
客席になげちゃったんです~(アリーナCブロ)
それをみた娘のともだち。
「こわ~~~」
え?こわないで。あんなんふつーやて・・・てね(笑)
2部ではテゴがね~女装サンタで・・・
スカートはいて出てきたんですよ~パンツみえる~~~(笑)
アリーナのお友だちは「パンツみた!」って喜んでいました~(笑)
スカートはいて出てきたんですよ~パンツみえる~~~(笑)
アリーナのお友だちは「パンツみた!」って喜んでいました~(笑)
はけていくとき、誰かにお姫様だっこしてもらってたよ。Pちゃんかな?わかんないけど・・・
確認できたら、訂正しておきます。
確認できたら、訂正しておきます。
1部のアンコは1回。でも2部はトリプルでした。
2回目?かな出てきたときに、メインからバックまで、びゅーんって走るトナカイが・・・
2回目?かな出てきたときに、メインからバックまで、びゅーんって走るトナカイが・・・
そ~まっす~です。
そのあと、長身のトナカイさん。
そのあと、長身のトナカイさん。
そ~慶ちゃん。
そしてね、まさかのサンタが・・・
そ~しげさん(笑)
そしてね、まさかのサンタが・・・
そ~しげさん(笑)
ヘトヘト
であの女装サンタがタリラ~タリラ~て感じで走ってました。
であの女装サンタがタリラ~タリラ~て感じで走ってました。
こういったときって・・・あの二人は???っていつもおもっちゃうな~
あ~トロッコはアリーナしかなかったです~
スタンドのトロッコがなかった。
なんで?
青い柵はちゃんと用意されていたのに~~~
スタンドのトロッコがなかった。
なんで?
青い柵はちゃんと用意されていたのに~~~
まぁ~あっても、どっちも関係なかったかな(笑)
1部の席は実質4階なのかな?
28列。でもね~センターの真横で、よく見えたんですよ~なんか、28列もいかったべってね。
2部はね~バックステから3列目。
メインステはあっちなんだけど、ほぼ真正面なんで、もぅ~おそろしいくらい近くて・・・
アザーッスって言うくらい席。
28列。でもね~センターの真横で、よく見えたんですよ~なんか、28列もいかったべってね。
2部はね~バックステから3列目。
メインステはあっちなんだけど、ほぼ真正面なんで、もぅ~おそろしいくらい近くて・・・
アザーッスって言うくらい席。
1部をみていたから、落ち着いてあちこち見れたし、次何かっていうのがわかるだけ、すごく楽しかった。比較もできるし・・・(比較はいらないけどね(笑))
MCの話、してませんね~
長かったんですよ~だから、1部の話なのか、2部の話なのか・・・私の記憶では・・・不明
長かったんですよ~だから、1部の話なのか、2部の話なのか・・・私の記憶では・・・不明
ゴチャゴチャでもよかったら、UPします。
あと、とっておきのイヤなっていうか、マナー違反の話。
あと、スタッフゥーの話と・・・忘れちゃいけない『ブログ友』の話です~
あと、とっておきのイヤなっていうか、マナー違反の話。
あと、スタッフゥーの話と・・・忘れちゃいけない『ブログ友』の話です~
明日になると思いますが、記録ということで、残したいと思いますんで・・・(笑)
では~
メリメリ~~~クリス~~~まっすーーーイブ!!!
メリメリ~~~クリス~~~まっすーーーイブ!!!
<ローストチキン、食べたい~~~>