
アニキの続報。
アニキの助手席の子。大学の後輩は異常はなかったようです。
でもね、あのとき、アニキが病院に行かなかったので、後輩の親から・・・ちょっと言われたらしいです。
でもね、あのとき、アニキが病院に行かなかったので、後輩の親から・・・ちょっと言われたらしいです。
アニキもあのときレッカー車に乗らなきゃいけなかったしで、忙しかったんですよ~
でも、一段楽してダンナが「病院にいかなあかんやろ~」って・・・
後輩に連絡とったけど、出なかった。診察中だったのかな?
病院もきいてはいたけど、どこにあるかまったく知らなかったとか・・・
(事故の現場は隣の市なんです~)
でも、一段楽してダンナが「病院にいかなあかんやろ~」って・・・
後輩に連絡とったけど、出なかった。診察中だったのかな?
病院もきいてはいたけど、どこにあるかまったく知らなかったとか・・・
(事故の現場は隣の市なんです~)
あとであ~たら言っても仕方ありませんが、ちょっと対処に失敗しちゃったかな。
で、一応~来週の火曜日に行くことにしました。
で、一応~来週の火曜日に行くことにしました。
車は・・・左のタイヤが曲がってしまい、相手の保険がいくら降りてくるかで廃車か修理か
きめようと思ったのですが、アニキの車が古くて、価値観からしてそんなに降りてこないらしいです。
きめようと思ったのですが、アニキの車が古くて、価値観からしてそんなに降りてこないらしいです。
それにね。。。
問題はここからよ。。。
問題はここからよ。。。
相手がね。。。
「黄色で突っ込んだ!」と言い始めたんです。
初めは赤で突っ込んだのを認めたのに・・・いやぁねぇ~~~
赤で突っ込んだら、9:1の割合なのに、黄色と言い始め、5:5になるかも~~~です。
目撃者がみつかるといいのですが・・・
あ~やっぱ、ドライブレコーダーですね~
うちのダンナの車には、カメラがついているんです。
何かあったときの証拠になるもんね。
でね、ダンナ曰く
「アニキの車もだけど、全員のにつけなあかんと思っていたところなんだよね~~~」と
何かあったときの証拠になるもんね。
でね、ダンナ曰く
「アニキの車もだけど、全員のにつけなあかんと思っていたところなんだよね~~~」と
そっか~~~
やっぱ必要ですね~~~
しかし、車。どうしようかね~~~
いるだろうけど、資金もないし・・・
この際、家に戻ってくるかな?なんてことは・・・ないな~(笑)
いるだろうけど、資金もないし・・・
この際、家に戻ってくるかな?なんてことは・・・ないな~(笑)
しかし、「そなえよつねに」
なにが起こってもいいように、最低限のことはしておいた方がいいね。
みなさんも、年末年始、慌しいだろうけど、気をつけてくださいね!
