
久々に息子②のことです。
毎週日曜日、息子②は名古屋まで通っています。
高校卒業して、わが道を行く決意をした息子②。
出来る限り、自分で稼いだものでやるということで、頑張っているわけで・・・
高校卒業して、わが道を行く決意をした息子②。
出来る限り、自分で稼いだものでやるということで、頑張っているわけで・・・
ちょっと、分かりにくいですね・・・はい。
で~その息子②の地道な努力。
電車代です。
うちは∞GAKIに住んでいます。
JRにて名古屋まで行くのですが、ここで落とし穴が・・・
JRにて名古屋まで行くのですが、ここで落とし穴が・・・
落とし穴って言うのはおかしいかな。
実は息子②は毎回、岐阜で一旦降りるんです。(改札口を出るんです)
そして、また岐阜から名古屋行きに乗るんですよ。
そして、また岐阜から名古屋行きに乗るんですよ。
まぁ~効率の悪い、めんどくさい事してるわ~って思うと思いますが、これだけでなんと
お安くなるんです~
☆60円☆ |
往復だと120円 ← ジュース代
これが1ヶ月の4回分で480円 ← コンビニの弁当代
これが一年分だと5760円 ← ???
これが1ヶ月の4回分で480円 ← コンビニの弁当代
これが一年分だと5760円 ← ???
地味な金額ではありますが、息子②にとっては、大金です(私にとっても・・・)
学割の効く人だと、このやり方は反対に高いのだけど、普通に通っている人はこの方法で二つに分けて定期を購入してる方もいらっしゃるとかです。
息子の場合、週①なので回数券を買っています。
改札で②枚通せないのかな~ってちょっと不思議なんですが、地道に、少しでも得する方法で毎日がんばっているんだな~って、ちょっと感心しちゃった。
息子の場合、週①なので回数券を買っています。
改札で②枚通せないのかな~ってちょっと不思議なんですが、地道に、少しでも得する方法で毎日がんばっているんだな~って、ちょっと感心しちゃった。
もしかして、もとお得な方法があるのかもしれない。
もし、ご存知の方がいらっしゃったら、ゼヒ!教えてくださいね。
もし、ご存知の方がいらっしゃったら、ゼヒ!教えてくださいね。
