
12時ちょっと前に、バタバタバタ~~~
娘が帰ってきました。
で
第一声は・・・
ただいまぐらい言えよってね。
緊張してトイレにいけなかったのでしょう・・・
緊張してトイレにいけなかったのでしょう・・・
はぁ~
つかれた~
つかれた~
この言葉以外は、何にも言わないので、こちらから聞いてみました。
「小論文のお題は?」
「将来のなりたい、夢かな。20分で、かけたし・・・」
「面接は?何聞かれた?」
「受験番号…(笑)」
「将来のなりたい、夢かな。20分で、かけたし・・・」
「面接は?何聞かれた?」
「受験番号…(笑)」
やっと、笑いが出てきました。
面接は1対2だったそうです。
聞かれたことの中で、5教科のなかで得意科目は?と・・・
ないじゃ~ん。
肯定の反対は?
偶然の反対は?
オーストラリアの首都を次の三つから選んで?
偶然の反対は?
オーストラリアの首都を次の三つから選んで?
ちがうじゃん~
クイズ番組でもよく出るのに~

クイズ番組でもよく出るのに~
先生は
「オリンピックで有名だね。でも答えは違うよッ」だって・・・
「オリンピックで有名だね。でも答えは違うよッ」だって・・・
娘はケタケタ笑いながら話してくれました。
私もあはは~って
私もあはは~って
そのあと、娘はインスタントの焼そばを作って、「YOUたち!」を見ながら爆笑してました。
サクラ・サク?かしら・・・
