しかたないっていえばしかたないです。(認知進んでるのだろうから・・・)
なににしても
「しらんもん」
の連呼。
昨日もですが、今日も・・・
紙パンツを洗って、ほすんです。うちの婆ちゃん。(前にも書きましたね)
対策①
洗わないようにと、洗濯機はコンセントを抜き、バケツもおいていない状態。
洗わないようにと、洗濯機はコンセントを抜き、バケツもおいていない状態。
でも、洗ってほす。
すごいときは、お風呂場はゼリーだらけ・・・廊下も水びだし
すごいときは、お風呂場はゼリーだらけ・・・廊下も水びだし
対策②
お風呂場の蛇口に「パンツは洗わない」という張り紙を蛇口がさわれないようにはる。
「パンツを入れるバケツ」と書いたバケツを洗面所におく。
お風呂場の蛇口に「パンツは洗わない」という張り紙を蛇口がさわれないようにはる。
「パンツを入れるバケツ」と書いたバケツを洗面所におく。
でも、あらってほす。
蛇口の張り紙のすきまから水をだしていた。
廊下も座敷も水びだし。
蛇口の張り紙のすきまから水をだしていた。
廊下も座敷も水びだし。
朝から余分な仕事つくんなよ~