昨日

診察でした。フツーの診察。

 

11時半に血内

12時は皮膚科

 

採血に一時間かかるので、10時半着を目指して出かけましたが

なんと、駐車できん!えーん「満」の文字だらけ。えーん

 

かなり南の方から並んで・・・でも、思ったより早くに駐車でき

10時半には病院内に入りました。(30分以上かかった)

血内の窓口をスルーして、採血 → 心電図

 

ここからですw

11時半前には待合にいたけど、呼ばれたのは12時半すぎ。

 

どうですかー的なことから、頭が痛いです・・・と訴えたけど

簡単にスルー(副作用ではないような???)

まぁー話し方がたるーいので、よく聞こえん。

先日の風邪からの喘息の話をしたけど、聞くだけのDr.

レントゲンを撮っていないのに、データーを見比べてるDr.

 

この人、大丈夫?って思っちゃった。

(前回のDr.も同じこと、やったしw)

(まぁ~ここ四年で三人目のDr.なので、また変わるでしょう~)

 

変わりないねーって・・・いつのみてるん???

利尿剤は必要?って聞いたら、飲んでるからいいかと思うけど

半分にしてみようかって

尿酸値の薬は?って聞いたら、止めてみようかって提案あり

はい。そうしてくださいってw

 

Bcr?のデータを何年も前からのをプリントアウトしてもらって

次回いつ?って・・・6月1日でいい?って

 

なんか簡単~

まぁ~言い換えれば、変わりなしでありがたいよねって

 

なんか、私、病気なん?って思ってしまってる。

 

次回の予約を確認して、皮膚科に!

おぉぉぉーーー120分遅れ!ガーン

 

毎度のことなんだ~

いいDr.だもん~(個人的に楽しくって、好きなDr.)

 

席も空いていなかったので、違う診療科の前で・・・ポチポチ

ゲームw口笛

一時間ほどして、皮膚科に・・・

そして、一時間ほど仮眠てへぺろ

 

そしたら、旦那さんから電話

「大丈夫?」って

「ん・・・いま、病院だから・・・」

と待合で喋ってしまったので、モゴモゴ。

「あ、今日、病院かー」

 

ここで💢ムキー

電話は一時半ごろ。いつも遅くても12時半ごろまでには昼ごはんを持っていくんです。

なのに、いまだに来ないってことで・・・心配してくれた・・・とか。

(ホワイトボード、見てくれ!)

 

でもね、行く前に店によって、ゴミとか銀行の用事済ませて・・・

そのときにご飯(ご飯用の鞄)を運んだ旦那さん。

その後、私がそのお弁当を冷蔵庫に入れた。

鞄は見たけど、中身はお茶と箸だけという旦那さん。

冷蔵庫、見ろよ!って心の叫び。

 

病院内で大声も出せず

 

はぁーえーん

行くときに思ったんだ~

お弁当、冷蔵庫に入れたからねって・・・言わんでいいかな~って

 

まったくもって、ドンピシャの結末

 

ちょっと凹んだショボーン

 

で、皮膚科の楽しい診察が終わったのが・・・3時ちょい前

お支払いすませ、お薬へ

860番

私は867番

一時間待ち

 

まじすか!

 

結果は一時間も待たなかったけど、朝9時半過ぎに家を出て

帰宅は3時半過ぎ

帰りにミスドによって、お昼ドーナツ購入。

 

疲れたー

病院の日は1日と、腹くくっておりますが、疲れた

その後はプチ爆睡しました。

 

しかし、何も変わりがない診察

これが続くということは、ありがたいことなんだけど

頭が弱い私は・・・とりま、病気であることを忘れてしまう。

 

こんなんで、いいのだろうか・・・

 

一番心配なのは、4年ごとに入院している私

2010年に胆のう摘出(6月27日から3週間)

2014年はCML(5月12日から3週間)

 

今年は・・・