昨夜

地区の役員会がありました。。

初参加です。(メンバー交代したので、初)

 

食事が出るよ・・・と聞いていました。

それも、役員会の前に食事をして、からの~役員会だと。

 

えーーーーーーーー!

その場にいて、食べないのって・・・どうなん?

 

メンバーは地区の方ばかりで、10人程度

その中で、女性は私含めて3人。

 

女性のひとりは同じ町内の方。

ひとりは、違う役員会で一緒の方。

男性軍は見たことある~程度の方もありの、知ってる~って方も

ありの、町内の自治会長もいてる~

 

18時半

では、まずは食事しましょうか・・・と

今回はお寿司

 

同じ町内の女性は遅れて見えてきたので、19時の会議が始まる時点でまだ半分も食べきれず、持ち帰り。

隣の女性は食べちゃったし、周りの男性軍はもち完食。

 

持ち帰りたかったけど、どうなん~って感じで、ゆーーーーーーーっくり

食べていたけど

 

まけた

 

苦しながらも、食べきった

つまり

糖質制限にアウト!

増えた!

 

あはは

バカだな~私。

 

持ち帰りアウトでもないので、一貫食べてからの袋にささっと

入れればよかったのか?

でも、そんなことしてたら、もくもく食べている周りから

なんや~食べんのか?と何気に聞かれそうで・・・

(大勢の中ならいいけど、10人が向き合ってる状態)

 

トホホ

 

こういったときは、どないしたらいいんだろうね

 

年に一回しかない会議らしいけど、凹んだ~