発達凸凹三姉弟と、小動物との日々 -2ページ目

発達凸凹三姉弟と、小動物との日々

このブログを書き始めたのは、めんどくさがりの自分がそれでも試行錯誤してるあれこれと、賑やかな三姉弟とうさぎとハムスターとセキセイインコのかわゆい毎日、
そして子供らの発達凸凹について、記録したいと思ったからです。

出不精ムスコたちのために
朝ごはん弁当持って近所の公園へ。


9時から行くとほとんどヒトはいない。
鳥と樹と青空だけ、とても気持ちいい。
爽やかでキレイで落ち着く。
でも、10時半くらいから
ぽつりぽつりとヒトが増えてくる。


するととたんに居心地悪くなっちゃうのよね。
いろいろ気になってきて。


小学校4人組の女の子、
騒ぎながらきて人気の遊具に荷物置き去り、
そのまま水道でキャーキャー水風船。
蟻がいるとかウザいとかずっと叫ぶように話す。
遊具使いたい子がいても無視…
その存在がもう疲れる…苦手。

パパコーチと男の子3人でサッカーの練習している。
熱心にやってるが途中から1人の子がずっと見学。
長く放置されてる状態で…
長男「ああして1人になってると気になる。
なんでかな。悲しくないかなとか。
1人にさせるような人たちにも
どうしてほったらかしなんだろとか」


結局まわりに疲れて家族で敷物にずっといる。


小さな頃からそうだった。
些細なことでまわりから距離をおきたくなる。

こどもたち連れてると公園ではほぼ
家族で遊ぶことしかできない。

ずっと発達障害特性しか認識がなかったので

コミュニケーション苦手だから遊べないのかな
感覚過敏だから気になってしまうのかな
友だちと遊ばないのは親のワタシが悪いのかな
なんで他の子がワイワイしてるのに
うちの子はすぐ帰りたがるのかな
イベントは嫌いじゃないのにどうして溶け込めないんだろ

悲観して落ち込みもした。


でもHSPを知りその特性を知ると


霧が晴れるようにいろんなことがわかって…


もちろん発達障害特性もあるんだけど
優しいうちの子たち
べつに孤立するようなタイプではないと思う。

ほとんどはHSPの感覚に
振り回されている結果…なんだなって。

スポーツが苦手。
勝ち負けを争うのが苦手。
汗をかくのが苦手。
悲しい思いをしてる子を置き去りにできない。
疲れてるのにムリをするのが苦手。
一息いれたい。
ガンバり続けるのが苦手。

だからうちはインドア(笑)


イベントは嫌いじゃないけど
集団行動がにがて。
3人以上の会話はなにをしゃべったらいいか
判断に磨耗し疲れるから苦手。
ワイワイはすぐ疲れる。
ゆっくりお茶を飲みたい。
自分のペースでいたい。
食べ物をすすめられるのも苦手。
普段と違うことをたくさんするのも疲れる。
からだにも影響がでる。

だからイベントは避けがち(笑)

そっか、いろんなことがわかってきたら
家族の居心地いい感じとか
よくわかってきたよね。



いまは、こどもたちに

それでいいんだよ

自分の心を大切にして
好きなことを探そうね

って伝えています。