ドッグトレーナーのたまご -4ページ目

犬でもわかる写真修正講座

photoshopの写真の修正、どうしてんの?
って質問がいくつかあったので、
普段私がブログ用にチョチョッとしてる修正方法を…。
(もはや、何のブログか謎となってきました…)

私のはゴリゴリのphotoshop CS4で、
Elementsなんかだとメニューや機能が違うかも…。
この説明でみんなの役に立つのか謎ですが…。

(犬にはわからないと思うけど)
個人のブログに載せる程度の簡単な修正方法。


目次
1.全体の色味を変える
  「トーンカーブ」

2.全体の色味が変わったらズボンが薄くなっちゃった
  「自動選択ツールで選択」
「トーンカーブ」
3.タビちゃんのおメメをキレイなブルーに
「なげなわツールで選択」
「バリエーション」
4.最後に「JPEGで保存」

印刷で使うようなCMYKの画像と比べるとRGB画像は非常に簡単!
ブログなら解像度だって72dpiでイイしね!
(紙の印刷物は350dpiくらい必要です)

1.
では、この室内の白熱球で赤味がかった画像を調整してみましょう。
ドッグトレーナーのたまご

私は基本的にはトーンカーブという機能を使っています。

「レイヤー」の中の「新規調整レイヤー」のトーンカーブを選択します。
ドッグトレーナーのたまご
「編集」の中にも「トーンカーブ」はありますが、
こちらは元の画像に直接修正を加えてしまいます。

レイヤーメニューのトーンカーブを選択すると新しくレイヤーが出来ますから、
カーブがぐちゃぐちゃになって、わけがわからなくなったら捨てちゃえばイイのですw
元に戻すのもカンタンです。
ドッグトレーナーのたまご

で、このトーンカーブをA.グーッと上げて明るくして、
暗いところをB.キュッと暗くして引き締めるだけ。

大体の写真がこれでグッと綺麗になります。
ドッグトレーナーのたまご


でも、この写真は、白熱球で赤味がかっているのでレッド(赤)だけ下げてみます。
カーブのグラフ(?)の上のプルダウンメニューで選択できます。
通常は「RGB」と表示されています。
ドッグトレーナーのたまご


白熱球には黄色味もありますから、グリーン(も下げて調整です。
ドッグトレーナーのたまご
しかし!何だかまた赤くなっちゃった…。

でもこの赤味はさっきのオレンジっぽいのとはちょっと違いますね。

そんな時は赤を下げるばかりじゃなくて
ブルー(青)をちょっとだけ上げてみます。
ドッグトレーナーのたまご
ほらね~。まともな色味になってきたでしょ?

ここは光の三原色とかを勉強してると理屈がわかるのですが、
そんなことより、色々いじってみて感覚で覚えちゃいましょう。

ちなみに、RGB、レッド、グリーン、ブルーのプルダウンメニューの
上に「初期設定」というのがあるので、これも試しに押してみましょう。
(この画面だと「カスタム」となっているところ)

「こんなカーブだと、こんな色になる」っていう参考になりますよ~。


で、これだけじゃ上手くいかない場合は、部分選択です。
全体的に明るくなったけど、毛の白い部分が飛んじゃったとか…。

結局、プロの画像修正はこれをいかに細かくやっていくかってこと。


2.
では、私のズボンが何だか浅い色になっちゃったので、
ズボンだけを選択して少し青味を足してみます。

自動選択ツールを使用。
ドッグトレーナーのたまご

自動選択ツールとは、似たような色味を拾ってくれる選択ツールです。
青っぽいものがまわりにナイので、自動選択ツールでいけそうです。
これでズボンを選択していきます。
ドッグトレーナーのたまご
選択された部分は、このように点線で表されます。

上の数値を大きくすれば、ちょっと色が近いだけでも拾います。
小さくすれば、本当に近い色だけ拾ってくれます。

上の「隣接」をチェックしていないと、まったく別の部分にある
同じような色も拾ってしまいます。

1度選んだ選択範囲に選択範囲を追加する場合は、Shiftキーを押しながら
押して、押して、なんとなくズボン全体が選択されるまで。
ざっくりと選択。これでOK。ここでズルします

選択範囲をぼかすのです。

ドッグトレーナーのたまご

ちなみに、ぼかす前の選択範囲はこんな感じ。
ドッグトレーナーのたまご
選択できていなかった部分があったり、
フチがガタガタしているのがわかりますね。

このまま修正すると、ガタガタしたところは修正出来ませんから、
すごく汚くなります。

この様子はクイックマスクモードを押してみると一目瞭然です。
(もう一度押せば元の画面に戻ります)

お仕事だとこれを綺麗に選択していきますが、
ポスター作るわけでもないし、この程度でズルしちゃいましょう。

選択範囲をぼかしてみると…。(ぼかしの数値は適当に…、ピクセル数によっても変わるので)
ドッグトレーナーのたまご
ほら、なんかイケそうでしょ?

あとはこれにトーンカーブで青を足したりしちゃえばイイってハナシです。
ドッグトレーナーのたまご


3.
では、タビちゃんのトレードマークのお目々を本来の綺麗なブルーに修正します。

今度は本来ブルーの部分と、ブルーでない部分の色が近く、
自動選択ツールだと難しいので、なげなわツールを使います。
ドッグトレーナーのたまご
単純にドラッグしてなぞった部分を選択するというものです。

向かって右の目のように、ドーナツ状に穴をあけたい時は、
Option(alt)キーを押しながらドラッグすると選択範囲を外す(抜く)ことができます。
(Winだと、Option(alt)キーじゃないかも…。カーソルに「ー(マイナス)マークが表示されればアタリ」)

そして、今までと同じように選択範囲をぼかして、ごまかします。

そして、もう一つの色のいじり方をお教えします。
それは「バリエーション」です。
ドッグトレーナーのたまご

こんな画面が出てきます。
ドッグトレーナーのたまご
これのオモシロいところは、見た目に分かりやすく色が変えられるところです。
(但し、画像そのものに変更を加えてしまうので注意です。)
(これをやる場合は、一番下の元画像が選択されていることを確かめてください)


「バリエーション」の画面の説明をします。
★上の段2つ
「元画像」…そのまま、修正前の状態。ここを押すと元に戻ります。
「現在」…色をいじった結果が表示されます。

★左下中央
赤くしたければ、「レッド」を押します。
黄色くしたければ「イエロー」を押します。

例えば「イエロー」を足してみて「何か変…」と思ったら、
対角線上の「ブルー」を押すと一つ前の段階に戻れます。
対角線上の色同士は相反する色ということなのです。

★右端の3段は明るさの調節です。

★右上のボタン
「シャドウ」というのは、この画像の暗い部分の色を変える。
「中間色」というのは、中間の色を、
「ハイライト」というのは、ほぼ0%に近い、明るい部分だけに作用します。
「彩度」は単純に彩度です。

★小~大
変更の度合いを決めます。
この画面は色の変化が分かりやすいように、「大」にしています。
「小」にすれば、もっと微妙な設定ができます。


この他に、タビの白目なんかも、同じ要領で修正、修正。

ちなみに、白目の充血や歯を白く見せるには、
少し青味がかっていると綺麗な白にみえます

お肌も明るくするだけでなく、青味を足してあげると、
透き通ったような色白にすることが出来ます。

人間って静脈の色は青なんだなぁと実感します。


4.
で、最後に保存します
しかし、調整レイヤーがいっぱいある状態ですね。
ドッグトレーナーのたまご

レイヤーがあるとJPEGで保存出来ませんから、レイヤーを統合して1枚の画像にします。
レイヤーパレットの右上を押すとこんなメニューが。
ドッグトレーナーのたまご
「画像を統合」を選択します。
(上のレイヤーメニューから選択しても構いません)

1枚の画像になったので、いよいよJPEGで保存して出来上がりです!
ドッグトレーナーのたまご
ほら、ほら、こんなにキレイ♪



毛穴やニキビを消したり、毛を切り抜いたりしたい方は、
文章だと面倒くさいので、個人レッスン承りますw

または、灯ねぇねに聞いてくださいw
(勝手に…)

堀○真○ちゃんや、北○景○ちゃんや、菅○美○ちゃんなどなど、
引いては吉○小○合様の肌修正もやりましたから、お墨付きですよぉ。
ね、モモちゃん?

あ、著名人さんの名誉のために言っておきますが、
肌修正はみんなやってます。
多少は整えないと、生っぽすぎて使えません。

えー!○○さん、修正してんのー?
って良く言われますが、どんなに肌が綺麗な人でも、
照明の関係上、影が出来たり、周りのトーンと合わせたりするために、
絶対修正はするのです。


↓ココをポチっとしてくれると
ランキングが上がるのでヨロシク~
にほんブログ村 犬ブログ 犬 訓練士・ドッグトレーナーへ にほんブログ村 犬ブログ ボーダーコリーへ にほんブログ村

修行に出ます!

ちょいと修行に行ってきま敬礼パンダ

犬の仕事したいなー
うっとり顔・ネコ恋
具体的に思い始めて早6年(確か)。

働きながら行ける犬の学校に見学に行くも、
グラフィックデザインの仕事は朝から夜中までで目
忙しいのを理由になかなか踏み切れず…。

2年前、やっと、通い始めて資格を取ったっつーわけです。

ドッグトレーナーのたまご
特に関連写真がないので、7ヶ月のタビの脚側をどうぞ。
集中力がスゴいのはイイが、近すぎ…♥akn♥

しかし、勉強するにつけ、トレーニングだけでなく、
病気や食、動物としての生態に至るまで本当に奥が深いseiウーン・・・

これは、またさらに勉強したい!やる気犬
師匠が欲しい!と熱望するようになりました。

先立つものがあれば、動物先進国に留学なんてのも
ナイスアイデアでありますが、勉強ばっかりしててもビジネスにはならないネコ怒

何年もかけて学校で勉強するより、
仕事で3ヶ月追われる方がよっぽど早いかもしれない。

デザイン学校2年分の課題なんて、社会じゃ2ヶ月分の量だわさとぼける

習うより慣れろ…です。

まあ、基礎がないと、あとで苦しむこともあるので、
学校の勉強も決して無駄ではありませんが。

あ、ちなみに「結婚してるからもう出来ない」
私の辞書にはありませぬ!

私の将来の夢は、私のお城(店)にタビも一緒に出勤して、
ペットの生活に役立つサービスは何でもやる!。
(夫が定年した後も自営でチョコチョコ稼ぐという下心もなくはナイですw)

だから、食や体のことはモチロン、
経営のことも物販のことも勉強しなくてはいけない。

実際、しつけの相談を受けてみると、生活に密着していることなので、
食の相談はかなりされますし、あまりに問題行動がヒドイ場合には、
脳や甲状腺に問題がないか、行動療法の出来る獣医師に相談すべきか…。
など、知識が必要になってきます。

治療やアドバイスは絶対的に獣医師に任せるべきだと思いますが、
「こんな時は、一度診察を!」って言えないとダメってわけですNGng

ドッグトレーナーのたまご
ものスゴいやる気ではありますが…seiはーい


そんなわけで、学校からの紹介で某ペット関係の会社に
週3程度でバイトに行くことにしました!

こちらは、手作り食についても推奨しているし、
獣医さんも、しつけ教室も、トリミングサロンも、
ペットホテルもグッズの販売もやってます。
(どこかわかっちゃうかな…)

「犬にニンニクを与えることとは…」なんて議論が
朝からなされているから、そういうこと勉強したいなら
ピッタリよーって言われましたw

「○○の分野も充実させようと計画していますが、
ウチで働き始めたら、何かやりたいことはありますか?」
「どんどん提案して」なんて質問もされちゃってかなりアグレッシブ。

福利厚生もバッチリ(ペット業界にしては珍しい…)
話だけ聞いてると恵まれすぎててコワーイ!ガクガク

でも、リモナイトが何でいいか…とか、レメディーって効くの?とか、
それを利用してるお客さんの反応とか生の体験が出来ます

ちょっと気になることがあれば、
獣医さんにもベテランのトレーナーさんにも、
雑談レベルで質問できちゃうじゃないかー!

素晴らしいけれど、ミイラ取りがミイラでは困るので、
やっぱり契約形態はずっとバイト希望。

正直、学生の時以来のアルバイトなので、不安。
わかっちゃいるけど、週3程度で時給って、
給与明細見た時に改めて愕然とするんだろうなーワンコ☆びっくり

でも、新しいこと学べて、お金がもらえるなんて、
スゴい、ウィーね!指圧の心良ってことで、頑張ります。


でも、店はかなり忙しいらしいし、営業時間も長いし、体力的にも…フラフラ
(十数年、毎日12時間座り仕事だった私が、疲れなしで出来るとは思えない…。

1週間後には泣いてるかもしれません…bell


そんなわけで、忙しい時期を過ぎたら、ボランティアも少しづつ復活し、
ブログ更新も頻繁に戻そうかと思っていましたが、なかなか難しそうです。

ただ、ネタは死ぬほど上がってくるでしょうから、
できる限り更新しますね~。


↓ココをポチっとしてくれると
ランキングが上がるのでヨロシク~
にほんブログ村 犬ブログ 犬 訓練士・ドッグトレーナーへ にほんブログ村 犬ブログ ボーダーコリーへ にほんブログ村

ボーダーコリー's@代官山

先日お邪魔したL.C.d.B さんへ
人間5人とボーダーコリー3頭でお邪魔しました。
ドッグトレーナーのたまご
「モジュヲ先輩LOVE♥akn♥ 届け!アタシの愛!」と信じて疑わないムスメッ子。
「まったく、しつっこい娘だ…」。とモズ先輩。


隠れ家すぎて全員迷いかけたそうですが、
そこは看板犬のジロさん登場です。

1本、私道に折れたところでお出迎え。
ちゃんとお店まで案内してくれるのです!!!びっくり・ピンクマキラキラ(オレンジ)

「まったく、しょうがねーなー、ホラ、こっちだよ」って
言ってましたよね。確実に。
ドッグトレーナーのたまご

普段はガレットのカフェで19時閉店ですが、
夜は予約制のお料理お任せでやってくれます。

写真が全然ナイ!
もっとちゃんと撮っておけば良かった!
(深窓の令嬢、空ちゃんも撮ってない!!!)

レバーパテに赤のスパークリングワイン赤ワインとか(私はアップルタイザー)、
マッシュルームのサラダとか、ムール貝とか、厚切りハムのガレットとか。

とにかく美味しすぎる!ペロリごは~ん♪

私は人参とコリアンダーとチキンのサラダ、最高12ステキ!でした!

普段、毛玉会では、お兄さんお姉さんたちについていけず、
傍観者・・・・・・・影。なタビですが、モズク先輩とプロレスもしましたよ~。

ご予約、お任せのお料理でしたが、
なんとワンコのゴハン犬の餌まで出てきました!
ドッグトレーナーのたまご
ウマウマ。ご堪能中のモズヲ先輩。

生馬肉馬の耳に念仏にフードプロセッサーした人参とレタスの手作りフード。
みんなペロリ。
相変わらずタビは食べるの遅いけど、あれでもペロリ…にゃ

途中「美味しくて、嬉しいね!」って報告しながら食べるタビなので、
先に食べ終わったコたちの心を騒がせすぎ…aya(Θ_Θ)

そして、この短時間にピピ2回。ハムハム白目ハッ
ヒート2回目を迎えてから、マーキングヒドイタビ野郎…。

言い訳するとぬけさく、普段のカフェではしないし、
この前来た時も平気だったのに…。

ボー集まる!に何か興奮を覚えた模様…。
ホント、みなさま申し訳ございません…申し訳ない

シート敷ければ良かったけど、掃除に使っちゃったし、
ニオイついたシート置いとくと掛け合いっこ始まっちゃうし…。

一度くわえた馬肉をフードボールから取り出してから食べるし、
私は何回床を掃除したのだ…!?ネコ怒怒(怒ってる)

次回はキレイなシート、数枚用意していきます。

ワンコのカフェマナーは臨機応変が大事です。


↓ココをポチっとしてくれると
ランキングが上がるのでヨロシク~
にほんブログ村 犬ブログ 犬 訓練士・ドッグトレーナーへ にほんブログ村 犬ブログ ボーダーコリーへ にほんブログ村

人間でクリッカートレーニング

ずぅ~っと書くと言って放置していたクリッカーの補足
というか、クリッカートレーニングを
身をもって体験する方法!

(クリッカーを使ったダズル君の記事はコチラ 123

クリッカーの合図を知ってるコは、コマンドというか芸というか、
その辺をおしえるのが、だいぶ楽になります。

とはいえ、クリッカーの合図の意味を知っていても、
最初の一歩は頭を使って、とーっても疲れます。

それを体験してみてほしいのです!

-----------------------------------------------------------------------

最近はこういうボタンタイプのクリッカーがスタンダード。
昔のものと比べると押しやすいです。

-----------------------------------------------------------------------

人間が二人一組になり片方がクリッカーで合図を出していきます。
言葉を使ってはいけません。

簡単な目標を決めます。

例えば、椅子に座るとかテレビにタッチする、などなど。

決めたらスタート。

では、リモコンを別の場所に移動してもらうに設定したとします。
もちろん相手には内緒。

相手が、リモコンのあるの方向を見た時、
リモコン自体を見た時、リモコンに近づいた時にカチン。

触れた時にカチン。
持った時にカチン。
持って行って欲しい方向を向いたらカチン。
持って行って欲しい方向に歩き出したらカチン。
置く場所に近づいたらカチン。
置いたらカチン。

今より望む行動近づいた時に鳴らすわけです。
(クリッカーがナイおウチはイイコとかgoodの合図でやってみましょう)

出来たら良く褒めてヨシでご褒美…はあげなくてイイので、
交代してやってみましょう。

-----------------------------------------------------------------------

こんな2音出せるのもあった!1つは「カチン」、1つは「ピロリン」という電子音。
多頭飼いの人なんかはおススメです。
「カチン」の音がキライなタビにも使えるかも…

-----------------------------------------------------------------------

これ、本当に疲れます。
鳴らない時の不安ったらありません。

頭を使わせると疲れる理由もよくわかります。

まず、色んなものの中からターゲットが
リモコンだって知るまでが大きな山場です。

そして、もしかしたら、リモコンを「持ってきて」かも
しれないし「投げて!」かもしれません。

本人はリモコンを見ていないのに、鳴らす方は
見ていたような気がしてカチンとしてしまう場合だってあります。

鳴った瞬間にパッと視線が移動してしまって、
何を見たことで鳴ったのか戸惑うこともあるでしょう。


こまめに段階を踏むことと、
クリッカーの意味を理解していないと出来ません。

これが犬の場合なら、「くわえる」「運ぶ」「口から離す」
という行動も知っていなければ出来ませんよね?

正解した後に違う目的を設定してもう一度やってみて下さい。

「リモコンをそこに運ぶ以外に何があるのよ!?」
って気持ちになっちゃいます。

何だかわからず焦って、犬が
リモコンにオテをしたりする姿が想像できませんか?

犬が「出来ることを繰り返す」気持ちも、よーくわかるはず。
彼らは知っていることを一生懸命やっているわけです。

これを一度体験すると、
犬にものをおしえる方法というか、理屈が見えてくるかもしれません。

犬の立場になってみる良い練習です。
是非やってみてください。

私はコレを授業で(しかもみんなの前で)やらされて、
ものスゴーク疲れた思い出が…。


↓ココをポチっとしてくれると
ランキングが上がるのでヨロシク~
にほんブログ村 犬ブログ 犬 訓練士・ドッグトレーナーへ にほんブログ村 犬ブログ ボーダーコリーへ にほんブログ村

タビ、ジロさまに出会う

L.C.d.B(エル・セー・ド・ベー) さんへ
ちょっと前に噂に聞いていたガレットのお店。

「あそこんちにボーダーコリーがいますよ」
散歩していると、色んな人がBC情報をおしえてくれるのです。

で、遂に行ってまいりました。

ツイッターで「この日は営業してますか?」なんてやりとりを、
チョコっとしていたので、着くなり「タビでーす」で、おわかり頂けました。

こちらが看板犬のジロくん。いや、ジロさん。ジロさま。
ドッグトレーナーのたまご
ボーダー飼い始めて「若いウチから人間っぽいですな~」と思っていたけれど、
こちらの10歳のお方と比べると、タビはまだまだケモノっぽい。

目がね、語っているんです。

10歳以上の落ち着いた男子が“ど真ん中”のタビですから、
クンクン言って「お近づきになりたい!」と迫るわけですが、

チラ見だけでウチの夫に、
「旦那さん、その娘さん、ちゃんと押さえといてよ」

そして、フンフン言いながら、
「もう、面倒クサいの来たから、ちょっと出てくるわ!」ってw

この日はお祭りだったので
「はっぴ」を来て一人でお出かけになりましたw
(ウソのようなホントのハナシ)

お出かけ中のジロくんの様子はジログ をご覧ください。

店の前は私道だし、非常に羨ましい環境です。
ちょっとしたら戻ってきてくれたので、パシャリ。が上の写真。

ジロさんがお出かけの間にガレットいただきました。
醗酵バターとブラウンシュガー。
ドッグトレーナーのたまご
タビさんよ、見すぎでしょ。

このバター、美味しかったからな~。
タビにもたまらんニオイがしていたんでしょう。

ドッグトレーナーのたまご
そしたら、こんなオヤツが出てきましたよ~。
ミニガレット。

いや、ラ プティ ガレットか……フレンチエッフェル塔
かわいすぎる。

はじめての食べ物は食いつき悪いタビですが、
お友達がいっぱいとか、テンション高い時はペロリです。

さて、今回はどうなるか…

「ヨシ!」……「クンクン」……「パクッ」……「ペッ」
えぇ~、出したぁ~(泣)

「もうっ!人間にはつきあいってもんがあるんだから!」
「食べてくれないと気まずいでしょーがー」

と言ったら、完食しましたw

ドッグトレーナーのたまご
まだまだ微妙な関係の2頭ですが、なんとか2ショット写真も撮れました♪

ジロさんは、アメリカの牧場出身のご両親から生まれた、生粋の仕事人(犬)。
「やっぱり小さい頃は大変でした?」と聞いたら、「大変だった!」と即答w

ボーダー飼う前は「いやーやめた方がイイ!」とか、いっぱい言われたそうで、
(ボーダーを飼う人はみんな言われることになっている)

ほれ、見たことかと言われないよう、ケンカは売らない!とか
バッチリおしえられてきたそうです。

ジロさんの小さい時の教育係は血気盛んなコーギーだったそうです。
やはり、犬の教育係さんが一番だったりします。
人間ではかないません。

うーん、こういうエピソード大好物。

ジロさんのゴハンは完全手作り食だそうです。
ジログにもいっぱいメニューが出てました。

10年以上、生きた食材を食べてきて、すごく元気ですから、
これは学ぶべきところがある気がします。
(夏バテという言葉には無縁らしい)

オモシロかったのが、色のハナシ。

タビちゃん、何色?
血統書上はブルーですけど、茶色の毛がずいぶん増えて…。
よくわかんない…。

ジロくん、何色?
牧場出身で、くれた人も色とか気にしてないから、よくわかんない…。

色が良くわかんないコンビですw


また、遊びに行きますね~。


↓ココをポチっとしてくれると
ランキングが上がるのでヨロシク~
にほんブログ村 犬ブログ 犬 訓練士・ドッグトレーナーへ にほんブログ村 犬ブログ ボーダーコリーへ にほんブログ村