お久しぶりです…泣き笑い



新年度が始まりましたね。
3月
子の進級準備と仕事でバタバタと過ぎていきました悲しい





コンポストはというと流れ星
順調に2週間目は生ゴミ捨てていました!



3週間目から様子が…笑



生ゴミが全然分解されない不安アセアセ
量が減らないから、バックはパンパン爆弾



何でだろう〜無気力





手順を振り返ってみようびっくりマーク


初めに土を全部バックに入れて

生ゴミ入れて

混ぜて

土をかぶせて閉める。




こんな感じで繰り返してたのですが、
そんな矢先、コンポスト購入先から
サポートメールが看板持ち




電球冬は気温が低く分解が遅い

電球生ゴミを入れて上に土をかぶせる




え、
生ゴミ入れて混ぜてたよ不安ガーンガーンガーン



そりゃ分解遅いよねネガティブ




バックがパンパンな事もあり、
生ゴミを入れ続けて1ヶ月ちょいで
熟成期間に入りました泣き笑い




次は、
この失敗を活かして
再挑戦してみますニコニコ





1ヶ月間、
生ゴミを捨てない生活をして




熟成期間で生ゴミを捨てる生活に戻ってみると





コンポスト続けたいと実感しております看板持ち




匂いやゴミの重さ軽減されたのは
私にとっては大きかった〜キラキラ





早めに再コンポストセットを
手配しようと思います花