昨日は雪が積もりませんでしたが、今朝起きたら積もってました雪の結晶

さっそく、雪だるまを作りましたよ雪だるま





先週友達と草野町に行ってきました


草野町は耳納山地北麓にあります


平安末期から安土桃山時代に草野一族が治め、約400年繁栄した町です




昨年の大河は鎌倉でしたね。タイムリーニコニコ


ちょうどその頃、源平の戦いで活躍し、源頼朝から草野永平が筑後国在国司に任じられて磐石の基礎を築きました


秀吉の九州征伐で滅亡するまで、草野の地を治めていました


お城跡にも行ってみたかったけど、足元が悪かったのと、草野一族郎党百余人がそこで自刃してるので、やっぱり近寄りたくなーいと、行くのをやめました笑い泣き




草野の町並み


下矢印歴史資料館。明治時代の建物で、草野銀行本店だった場所



下矢印草の紋が入った門ニヤニヤ

月曜日だったので、資料館は休館日です




下矢印山辺道文化館

こちらも月曜休館日

大正の建物で、病院でした





椿やサザンカがあちこちに咲いてました









耳納の山から綺麗な水が流れてきてます





古民家の山帰来でお昼ごはんを食べましたナイフとフォーク


朝9時半くらいから草野町をぶらついて、お腹が空きました


でも、まだ、11時‼️

ランチは11時半からだそうで、まだ、ご飯が炊き上がってないとか


店内を見ながら待ってました



先に注文をしてたので、ご飯が炊き上がったらすぐに出してくれましたにやり


オムライスセット音符



ご飯はケチャップライスじゃなくて雑穀米みたいでした。優しい味で美味しかったです


ハートの形のコーヒーカップコーヒー



席にはお花が活けられてました




久しぶりの町ブラ、楽しかったです音符



草野町の一番行きたかった神社はまた今度ご紹介ウシシ