みなとみらい発★アーキテクチャーのblog★
Amebaでブログを始めよう!

第一話 空間プランニング ②

今週は動きまわった一週間でしたショック!

一週間の走行距離が650kmでした車

一番遠い打合せが 群馬県富岡市でした。もちろん自走です。


実家の近くでしたが時間がなくて里帰りは

できませんでして。仕事中だからあたりまえかニコニコ


さて、きょうは配置計画の②地域との調和を考えましょう

です。がんばっていきましょう!


世界遺産より街並みの調和がとれている写真を3点ビックリマーク


①南イタリアのアルベロベッロ


  同じ形、色の建物が連なってますね 




②同じくイタリアのフィレンツェ

 

 建物の形は異なるのですが屋根の瓦の色をあわせてます





③スペインのトレド


 こちらも建物の形は異なりますが屋根や外壁の色、素材を

 合わせてます







  私は過去にこの街を訪れたことがありますが

  どの街も目に入った瞬間に圧倒されて鳥肌がたちましたえっ


  これが調和パワーなのですラブラブ!


  さて、街並みの調和といってもここまでの街は特殊なルールを

  

  作らないと維持できませんよね。 

  

  世界遺産とは比べられないですが

  

  日本でも地区協定というものを作成して

  

  住人の協力を得て美しい街並みを形成しようとしている

 

  地域もあります



    それではご自分のご近所を散歩あししてみましょう


    街並みはいかがでしたかはてなマーク


    えっ、バラバラですか


    そうですね、日本では街並みの調和が取れていない地域

  

    も多いですねそんな場合は自然の色合い(アースカラー)


    で調和を考えます



    

    個性的な家が造りたいという方も多いですね

    私もオーナー様からいろいろなご要望を聞いて

  

    外観を考えますが当然、ご自分の住まいですから


    個性的な部分も大切になります。


    ということで、ご要望を入れつつ街並との調和もとりつつ


    という提案をしております。


    



 それでは次回は



   ③間取りを考えてのアプローチ計画しましょう

   (門扉の位置と駐車スペースの位置について)

   


    ではまた来週水曜日よろしくおねがいましますビックリマーク

    

    

    


        


  


第一話 空間プランニング

第一話 空間プランニング


お約束の水曜日です!いよいとスタートですロケット

文章が苦手なので日本語の表現がおかしいところ

があるとおもいますがお許しくださいニコニコ



 住まいの計画で最初に考えることが配置計画です。


 配置計画とは敷地の中に建物、門扉、駐車スペース等

 どう配置するかということです。

 今回はこの配置計画するときに大切なことについて

 まとめてみましょう。

   

1.配置計画大切なことってなにかな?

  以下にまとめてみました。 

 

  ①敷地(土地)の特徴を活かしましょう


  ②地域との調和を考えましょう


  ③間取りを考えてのアプローチ計画しましょう

   (門扉の位置と駐車スペースの位置について)


 それでは今日は①について説明します

  

  ①敷地(土地)の特徴を活かしましょう


敷地にはいろいろな特徴がありますね

   特徴の中でも大切なことが自然の条件や周囲の環境です。


   私はオーナー様から依頼があるとまずはじめに

   敷地を見に行きます。

   そこで何をするかというと ただ突っ立って

   太陽晴れ台風眺望船を肌で感じます。

   人に見られるとちょっと危ない人に見られるかも知れませんねガーン

   建て替えの場合などは長年その場所に住んできたオーナー様に

   どう感じているか聞いています。


   それではご自分の敷地に立ってみましょう!

   できれば春夏秋冬で太陽や風を感じてみてください。

   新たに発見できることがあると思いますよ。

   

   それは無理だよという方は 最近は大手ハウスメーカでは

   一年を通じてシミュレーションができるようですので参考まで

   

   

   住友林業の住まい  (太陽の設計、風の設計シミュレーション) ←ちなみに私が所属している会社です。

   ヘーベルハウス    (太陽の設計、風の設計シミュレーション)


   

   それから眺望についてです。


   眺望については現在私が計画中の物件についてご紹介いたします。

   世田谷区某所、隣地とは4メートルもの高低差があり富士山が一望です。

   この土地を訪れたときには鳥肌がたちましたね。

   この眺望をそれぞれの部屋から色々な見せ方を

   したいと感じました。


   ここまで眺望が良い場合は少ないと思いますがご

   自分の部屋からの眺めで好きなポイントがあれば

   そこへの配慮をした計画にしましょう


   ちなみに世界中の富裕層が好んで住まう場所は

   眺望のよいことが多いように感じます。


   虹サンフランシスコは世界的に有名な高級住宅街です



それでは次回は


 ②地域との調和を考えましょう  です

素敵な住まいの造り方 連載

こんにちは、久々に登場ですニコニコ


妻に言われて皆の役に立つ情報を掲載してということで

がんばることにしましたガーン

それではテーマをきめましょうビックリマーク


第一話 空間プラン(間取り)

     (生活が楽しくなるプラン)


第二話 インテリア(内装)

     (質感が高く感じられる空間づくり)


第三話 外観

     (住まいに顔を)


第四話 設備機器のあれこれ

     (キッチン、洗面、トイレの選び方)


第五話 建物の構造の違い

     (自由にプランが作れる構造ははてなマーク


第六話 家相、風水の考え方

     (玄関、トイレはどこがいいのかな)


第七話 失敗しない土地購入術

     (家のプランを先にイメージしましょう)


第八話 資金計画

     (住宅ローンの選び方、贈与)


第九話 おすすめカフェコーヒー

     (おしゃれな建築雑誌が見放題)


第十話 役立つショールーム

     (インテリア、設備、ハウスメーカー)



こんなところでしょうかビックリマーク

さて、目標を立てますキラキラ

毎週水曜(僕の定休日)に更新しますガーン

がんばります。