どもども
グルメ探訪、本日は「お茶漬け」
「京の旨だし茶漬け 金の穂銀の水 なんばパークス店」
にやってまいりました
こちらお茶漬け専門店だそうで
メニューにはお茶漬けがずらりんと並んでおりました

お茶漬けは1膳ずつでも頼めるのですが
3膳で1つのセットになった「夜の三膳」なるものがありまして
少しお得なのでそちらにしてみました
6種類の夜の三膳から選んだものは
「変わり三膳」
・わさび菜つんつん茶漬け(和風だし)
・とろホッケの一夜干し茶漬け(和風だし)
・いかそうめんと海苔佃煮茶漬け(昆布だし)
でございます
一緒に行った友は
「海三膳」
・ふぐの浜焼き茶漬け(和風だし)
・海鮮塩だれ茶漬け(豚骨だし)
・たこわさとろろ茶漬け(和風だし)
どちらもおばんざい小鉢付きで1300円でございます
さらにすべてのだし茶漬けのお米は「白米」か「十穀米」から選べました

注文をすませると
京都辻利のお茶とお漬け物とわさびが出てきました

お茶にもこだわってるんだなーっと。
で、遂に登場

とここで
「私わさびダメなんで・・・」
友達に1つ交換してもらいました
な、なんと

3つの中から
ふぐをくれました

ありがと
なので私は
ホッケ、ふぐ、いか
と海三膳に早変わり
申し訳なーいけど
うんまかったー

でも一番は
いかそうめんと海苔佃煮茶漬け(昆布だし) だなん
昆布だしおいしかったー
とびこと海苔佃煮がまたよくて
おだしの熱で少し火の入ったイカもおいしかったのん
友達にちょこっともらった
豚骨だしもおいしかったなー
パークスには他にも新しいお店出来てたから
また行かねば!!

グルメ探訪、本日は「お茶漬け」
「京の旨だし茶漬け 金の穂銀の水 なんばパークス店」
にやってまいりました

こちらお茶漬け専門店だそうで
メニューにはお茶漬けがずらりんと並んでおりました

お茶漬けは1膳ずつでも頼めるのですが
3膳で1つのセットになった「夜の三膳」なるものがありまして
少しお得なのでそちらにしてみました
6種類の夜の三膳から選んだものは
「変わり三膳」

・わさび菜つんつん茶漬け(和風だし)
・とろホッケの一夜干し茶漬け(和風だし)
・いかそうめんと海苔佃煮茶漬け(昆布だし)
でございます
一緒に行った友は
「海三膳」
・ふぐの浜焼き茶漬け(和風だし)
・海鮮塩だれ茶漬け(豚骨だし)
・たこわさとろろ茶漬け(和風だし)
どちらもおばんざい小鉢付きで1300円でございます

さらにすべてのだし茶漬けのお米は「白米」か「十穀米」から選べました


注文をすませると
京都辻利のお茶とお漬け物とわさびが出てきました

お茶にもこだわってるんだなーっと。

で、遂に登場

とここで
「私わさびダメなんで・・・」
友達に1つ交換してもらいました
な、なんと


3つの中から
ふぐをくれました




なので私は
ホッケ、ふぐ、いか
と海三膳に早変わり

申し訳なーいけど
うんまかったー


でも一番は
いかそうめんと海苔佃煮茶漬け(昆布だし) だなん
昆布だしおいしかったー
とびこと海苔佃煮がまたよくて
おだしの熱で少し火の入ったイカもおいしかったのん

友達にちょこっともらった
豚骨だしもおいしかったなー

パークスには他にも新しいお店出来てたから
また行かねば!!