東証一部とマザーズ、どちらに投資するのが正解か下記チャート参照2012年10月から本日までの日経平均とジャスダック指数、マザーズ指数の比較チャートである10月を基点ゼロとしての各指数の推移を示してる一目瞭然、マザーズ指数が一番パフォーマンスいい!!ハッキリ言って短期間に資産倍増とかなってる人も多く居ると思うだからマザーズ銘柄にずっと居座ってるんだただココまで市場が一本調子に上がってくると天井が気になる一目均衡表では変化日は算出できても天井てのは実はわかりづらいエリオット波動分析か酒田罫線が有用だと考えるねまた書きます。
再出発さて年始にも密かにやったのだけど、また1000万から再スタートします。だけどさ、欲しい銘柄のenish、ガンホー、コロプラ、オルトプラスなんかは結構もう上がっちゃてて勇気いるよねぇ・・・銘柄探しから始めないと。今年に限ればさ、損してる人ってほぼ居ないと思うの。と言うか、ライブドアショック以前のように今まで株式市場に興味示さなかった弱小個人も結構普通に存在してるんだと思うなので今月からはチャンとブログ書いてこかなぁ・・・と思っただけで、きっと続かないね!!<持ち株>3756 豆蔵3765 ガンホー7844 マーベラス3753 フライトシステムコンサルティング以上