日本の未来(明るい編) | 本当の裏板

本当の裏板

反社会派株式ブログ。年利10%を最低限に20%まで持っていけたらと思っています。

いやー、金融市場お祭り騒ぎですね。

シティが誤発注じゃないとも言ってるとも読みましたけど
実発注であそこまで一気に下落することなんて普通に考えて
無いと思いますけどね。

ま、それはそれとして終身雇用の先行きが不透明だとか製造業は
もう国内じゃダメだとかお小遣いが少ないとか(←関係ない?)
将来に不安感を抱きすぎ(笑)。

今がダメなら将来も不安かー?

ま、僕ら世代だダメダメなのはわかるけど(笑)、子を持つ親なら
わかるはず。

自分の子供見て気づかないか?

自分がその年齢だった時と比べてどうなんすかー?

判りやすいモノサシ使うとするなら勉強ひとつ取っても遥かに自分の
上を行ってないかい?

挨拶にしたって自分してた?

今の子はちゃんとするよ?

その上の世代になれば携帯やネット使ってるからコミュニケーション能力が
ハンパないって思うよ。

当然人数こなしてますからね。

彼らは僕らより相当有能だと思いますね。

そして、僕らのお父さん世代に目を向ければ、日本の高度経済成長を
担ってきた人たちなわけですよ。

いやな仕事もバリバリ文句言わず(影では言ってたかも)に
やっちゃいますよ。

定年しても、もっと働かせろー言ってるんですよ。

その潤沢な資金力は子供のために残さないで、その先を見据えて
新たなビジネス創造へと注いで欲しいですね。

中途半端だが続く・・・