まんが喫茶から | 本当の裏板

本当の裏板

反社会派株式ブログ。年利10%を最低限に20%まで持っていけたらと思っています。

今日も日本M&Aセンターは、市場の雰囲気を

台無しにする前日比マイナス13000円(笑)。


EDINETは確認してないけど、シオズミが

5%以上取得とのこと。


2127 日本M&Aセンター
義務発生: 2008/2/15
保有割合: 新規 → 5.06%
提出会社: シオズミ アセット マネジメント
保有目的: 投資一任契約に基づく顧客資産の運用


最近の下落は大口間の玉移動とか関係してたのかな?

表題の通り出先なので詳しい資料ないけど

5%程度なら約3000株。

出来高見た限りではそれ以前にどれだけ保有してたか

わからんけど四半期決算発表前後から本格的に???


今日はそれ以外にもDeNAが事業譲渡。


ザッパラスがF1層向けのゲーム配信開始。


って言うIRが。

どちらも業績に与える影響は軽微らしいけど。

 

ザッパラスは10時の時点で見たとき強ぇと

直感的に感じて27400円で4個飛び乗って

4個とも即リカク。

勿体無かったなぁ。


でも、ホールド分考えたらうれしいよね。


こうやって新興全体いい時に出遅れ的なの

探し出して買いたくなるんだけど、今までの

経験からいくと失敗例が多い。

僕の銘柄選びがセンスないと言えば

それまでなんだけど(笑)。


まあ、慎重に行きます。