子どもをありのままに受け止めるからはじまる勇気づけ | 【相模原・町田】ママの心を軽く子育てを楽しくのお手伝い~勇気づけでsmilemamaになれる

【相模原・町田】ママの心を軽く子育てを楽しくのお手伝い~勇気づけでsmilemamaになれる

育児は育自
ママの心を軽く子育てを楽な気持ちで楽しくするためのお手伝い。
ママが私になれる場所づくりを目指しています。

こんばんは
ママの心を軽く♪子育てを楽しく♪のお手伝い
勇気づけでsmile mamaになれる「mama癒」
勇気づけトレーナおかまりです。


●子どもをありのままに受け止めるからはじまる勇気づけ

今日は、なんとまたまたヒューマンギルドへ♪
「勇気づけて躾ける読書会」に参加してまいりました♪
ファシリテーターは、、、はいっっ。私の大好きな(笑)岡村千春リーダーです。

岡村リーダーブログはこちらです ☆☆☆


第24章子どもの喧嘩に首を突っ込まない

我が家は、まだ一人っ子ですが
9か月違いのいとこちゃんと2歳下のいとこちゃんがいまして
わりとよく会える距離なので小さいころからよく遊んでます。
そして喧嘩もよくしてました。
喧嘩がおきる原因は様々ですが、
ある程度原因や事の発端を知っていたとしても
親が仲裁にはいると
事が大きくなったりますます喧嘩が激しくなることっってないですか?
また、解決したように見えてもどちらかが
気持ちを押さえつけられていたり
我慢していたり、一歩引いていたり。
なんだか蓋をしてしまったような感じになるときないですか?

自分の子どもの頃を思い出してみました
「2つ違いの姉と喧嘩や言い合いになりそうになると
どうせお姉ちゃんには勝てない。
泣いておばあちゃんの部屋に行けばおばあちゃんが慰めてくれる」

私のお決まりパターンがほとんどそれでした。

だから、こんな大人になった今でも姉妹で子ども頃の話で盛り上がると
「まりちゃんは、いつも泣いておばあちゃんの部屋にいって味方をつくって
いつもお姉ちゃんが悪者にされてたよ。」っって笑いながら話します。

これ、両親が共働きだったのでおばあちゃんへ逃げていた私。
でも、おばあちゃんにお姉ちゃんのことをどうにかしてほしいとか
そういう気持ちはなかったように思います。ただ、聴いてほしかっただけなんです。

姉がおばあちゃんから悪者みたいにいわれてたということも
私の中には全然記憶になかったのです。

おばあちゃんは体が不自由でわりとベットで横になっていることが多かったので
部屋も離れていたので喧嘩の発端やら原因をみれているわけではなかったんですよね
だから、私というかわいい孫を(笑)可愛そうとか
お姉ちゃんの前では言いたいことが言えなくなっちゃう
私を不憫に感じていたのでしょうね。
お姉ちゃんに「言い方をきをつけなさい。」
「おねえちゃんでしょ。妹には優しくしてあげなさい」
とかいうことしかできなかったのですね。

子育てで子どものことを可愛そうとか、、、不憫に感じるということは
一見子どもを愛しているから守ってあげたいとか、助けてあげたいとか
親としてこうしてあげるべき、私が守らなければという
感情がそこに湧くこともあるとおもいますが、それは時として
「〇〇が苦手な私。」「〇〇ができない私」という
なんと、守ってあげているつもりか勇気をくじいてしまったり
思い込みつくってしまうことになるかもしれないんですよね



もし今、ちいさなまりちゃん(私)にあって
勇気づけママになったまりちゃん(私)がそっと声をかけてあげるならば

それは
「何も言えなくなっちゃうんだよね、、、
本当はお姉ちゃんにもっと自分の気持ち言いたいんだよね。
言いたいけど、うまく言えるか不安になっちゃうんだよね?」
「でも大丈夫、あなたならゆっくり落ち着いてお姉ちゃんにお話しできるわ。」
「そしたらきっとおねえちゃんもお話聞いてくれるよ」っって。


喧嘩って本当は心を豊かにするトレーニングのようなもの
そんな風に、喧嘩から何を学ぶのか?と考えると貴重な体験だと思いませんか?


そして、そこに大人のジャッジはいらない。
子どもたち一人一人が問題を解決する力がもともとそこに備わっているんだと
信じることからはじめていきませんか?


SMILE(愛と勇気づけの親子関係セミナー)を学んだ私は、
劇的に世界が変わりました。
息子や主人のことがいとおしくなりました。
悩んでた私にも、がんばってたな~と
心を胸をなでてあげたいぐらいな気持ちになりました。


SMILEは、新しい子育て法です。
SMILEは、未来の親子関係を明るくしてくれると思います。

現に、初めての受講から3年半たった今
親子関係、夫婦関係、子育てに対する悩みや不安は減りました。


SMILEの内容

子どもの行動を理解しよう
聴き上手になろう
子どもを勇気づけよう
誰の課題でしょう
子どもを傷つけないで意見を伝えよう
体験を通して学ぶ機会を与える
新しい家族のあり方
社会性のある子どもに育てよう



子どもにどんな大人になってほしいと思いますか?
10年後、20年後どんな親子関係でいたいですか?


SMILEは新しい子育て法です。
是非、一緒に学んでみませんか?


SMILE詳細