一歩ずつ一歩ずつ歩いていこー♪

一歩ずつ一歩ずつ歩いていこー♪

ダウン症+自閉症の息子

ご飯はまだ離乳食初期で、5年程離乳食(介護食)を作り続けている。
いつになったら、普通食が食べられるのか?

Amebaでブログを始めよう!
ダウン症の息子 4歳は、
ご飯がまだ離乳食初期〜中期で、
以前は液体も誤嚥していたことから
半年毎にVF(嚥下造影検査)をしています。


半年間、
息子も色々なものに口を開けてくれるようになり、
少しづつ食べられるようになったし、
今は9ヶ月の離乳食も潰して食べられることから、
淡い期待をしていましたが、


撃沈。

先生はあっさりと、
丸呑みが上手になってるね、
全くモグモグ出来てないよ。

次の検査は予約しません、
検査するのは状況が変わったら。
モグモグできるようになったらね」


見事にズバッと言われました。


一年間、試行錯誤し成長してきていると思ってたから、
何にも成長してないなんて、
本当に泣けてきます。
ボーゼンとしてしまい、先生の言ったこと全部覚えてないかも。


ここまで(4歳で)丸呑みで食べられないとなると、
摂食訓練でモグモグさせるのは難しい。


運動機能が上がってきたり、
喋られるようになると
食べる事に変化も出てくるから
そっちを伸ばしたら?と。


食べ物を口に入れて、丸呑みできるのか?噛んだ方が良いのか?の判断が出来る様になるには、
大脳の中の前頭葉の働きが重要みたい。

ジャングルジムに登れる等運動機能が上がってくる、
言葉が増えて喋る、
と前頭葉の働きも良くなるので
モグモグもできるようになるらしい。

衝撃だったのは、
言葉を喋らないダウンちゃんはほとんど丸呑み。
喋れる子はモグモグ出来ている。
ベラベラ喋る子はカミカミ咀嚼が出来る

と言われた事。
え?まだ喋れない友達も大体普通食食べてるけど、
丸呑みしてるって事?
それともごく一部の、噛める子達なの??





とりあえず、離乳食の形態はまた少し戻して

運動機能をあげる
喋る

を目標にして焦らず頑張ろうと思います❗️



あとは、やれる事をコツコツと。
ガーゼで噛む練習もしたいけど見ただけで拒否なので、
まずは口周りのマッサージをします!

外側からと、
内側は嫌がるので手本を見せて真似させる。
イーって言いながら母が口の中に指入れて横に引っ張るポーズを見せると真似するのでそれを。
口の中に指を入れることを慣れてきたら、
母が指を突っ込んでマッサージしてあげるつもり。

食事で噛んでないから、ほっぺの肉がめちゃ分厚い!
なのでほっぺのマッサージで刺激を与えていきます。