お正月のつるし飾りを作りました。
といってもちっちゃな簡単なものですが…

ロコモーション

【用意するもの】
ロコモーション
・鶴用の両面(金、赤)折り紙(7.5×7.5cm→普通の大きさを1/4に切ったもの) →1枚
・四角用の千代紙(3.75×3.75cm→普通の大きさを1/8に切ったもの) →3色×6枚
・リリアンひも →50cm
・ひもの先端つける少し大きめのビーズ →2コ
・四角の間に入れるビーズ →3コ

【作り方】
①まずは扇鶴を作ります。 
 作り方→「KKRホテル広島 祝い鶴野折り方」
ロコモーション
②3つの四角のパーツを折ります。
 作り方→「超簡単!折り紙で立方体 作り方」
簡単に説明すると、
半分に折る→左側を中央付近まで折る→右側を合わせて折る
ロコモーション
3色を6コずつ折ります。
ロコモーション
③リリアンひも半分に折り、先端から5.5cmぐらいのところで一結びします。
 両先端にビーズを入れ、先端を一結びします。
ロコモーション
④ひもの輪っかのところに針金を半分にしたものを針のようにして、ビーズを通します。
ロコモーション
⑤パーツを組みます。
それと同時に紐を入れていきます。
参考→「立体折り紙オーナメント」
ロコモーション
最後のパーツでフタをします。
ロコモーション
⑥また、ビーズを入れ3回繰り返します。
ロコモーション
⑦扇鶴のお尻に両面テープを貼ります。
ロコモーション
⑧ひもをはさみ、お尻を閉じます。
ロコモーション
できあがりです。
ロコモーション
車のルームミラーにも飾れるようにゴム(25cm)を付けました。
ロコモーション

扇鶴の折り方は私はこの本↓を見て折りました。
暮らしを彩る実用折り紙―「飾る」「贈る」に大活躍の、便利な折り紙作品集/日本文芸社
¥1,260
Amazon.co.jp
ネット検索では、自分のイメージするような折り方に出会うのに、時間がかかります。
というか、探せない。
素敵な作品があっても折り方はなかなか載ってない。
今回の扇鶴は作り方が載ってて良かったょ。