肌寒くなったり、温かくなったり三寒四温ですね
わくちゅぎゅカフェのゆみ
ちょっと寒い日、
米粉のクレープが食べたくなって
ちょうど苺とバナナがある!!
( ^ω^)・・・ということで
作りました。
自分で作るとキビ糖や黒砂糖
米粉、豆乳などで安心安全
乳製品や小麦粉を使わないので
カラダに負担かかりずらいスイーツ
手間暇かけて
お茶タイム
至福です。
最近ハマったアマゾンプライムのドラマ
「天狗の台所」
美しい森の景色、料理、音楽
丁寧な暮らしに
ココロが研ぎ澄まされました。
わくちゅぎゅカフェにて毎月2~3回開催中の
「よりよく生きるための何でも勉強会」
とうま氏
「武士道と宇宙人」
武士道の中の葉隠れという生き方
完成に向かうが、完成しなくてもひたすら健氣に
突き進むこと・・・それは宇宙の真理と同じではないか?
ゆみ
「本当の自分を知る」
本当にやりたいことを不器用でもやり続けると
人間的にも豊かになるのでは?
3回目の何でも勉強会の食事は
とうま氏特製米粉麺の長崎ちゃんぽん
この回は最初から話が盛り上がり
みなさんのシェアが止まらず
私の発表は、ほんの少し占いしたのみで
タイムアップでした。
4月の
より良く生きるための何でも勉強会
4/8(土)15(土)22(土)19:00〜開催
食事付き¥3500
「脳波と思考の現実化」(とうま氏)
脳全体の「脳波」が揃うと、思考の現実化が起こるそうです。
現実化の達人(超能力者)の話をまとめ、とうま氏の体験も含めて
色々お話します。
「色占い(今の自分を知る)」(ゆみ)
4/12㈯ 18時~ 満席
4/19㈯ 19時~ ご参加どうぞ~
4/26㈯ 19時~ ご参加どうぞ~
今ハマっていることや氣づいたことがあれば
発表してくださいね。
発表を聴いて考えをシェアするだけでもいいです
※各種イベント
キャンセルについて・・・
3日前キャンセル
参加費の30%
前日キャンセル
参加費の50%
当日キャンセルは、
参加費全額
準備の関係上キャンセル料を
頂きますことをご了承ください。
ご予約、お問い合わせは
お電話かメール、Facebook ページからお申込みください。
わくちゅぎゅカフェ
〒400-0065 甲府市貢川1-2-13
電話:090 3252 8769
https://www.facebook.com/waku.chu.gyu.cafe.official
LINEのメッセージからも、ご予約頂けます👇
インスタのDMも受付可能です!