20代の頃から
着物を着て生活することに
憧れていたわくちゅぎゅカフェのゆみです。
着物で
抹茶を丁寧に点てて
和菓子を食べるとかね。
着物って帯をしているので、
姿勢も凛とする。
動きも丁寧になる
まだまだ、着物の着付けは、練習中。
落ち着いて着ないと
なかなかうまくできない
着る時間を作るために
効率よく物事をこなす必要がある
日本人ってすごいな・・・
お氣に入りの着物を着る機会を作っています。
\着物が箪笥の肥やしになっている方必見/
レンタルスペースになったテーラーイシカワ
コラボ企画!
着物めぐらせシェア会のお知らせです♩
着物や浴衣、
和装小物のシェアをしませんか?
譲ってもらったものや、
サイズが合わなくなってしまった着物がある…
などなど、
家に眠っているものがある方も、
多いのではないでしょうか!?
顔が見える人に譲れたら、貸せたらいいな♡
という方大歓迎です!
貸すor譲る、
無料or有料などの条件は、ご自身で設定OK!
せっかくなので袖を通してみましょう♩
それからお茶タイムします
◆日時
2022年4月19日(火)9:30〜12:00
◆場所
わくちゅぎゅカフェ(甲府市貢川1-2-13)
◆参加費
1,500円(抹茶、和菓子付き)
◆申し込みフォームはこちら
https://docs.google.com/.../1FAIpQLSf9PGOuAd2.../viewform...
せっかく、着物を着るので
そのまま、ランチへ
お出かけしてもよいかもね