☆カフェ 月間スケジュール ☆

 

 

👇週間スケジュール 【ご参加お待ちしております(^^)/】

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

2/5㈯ 貢川のゴミ拾い

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

2/5㈯ 映画部

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

2/6㈰ 11~15時 発酵カレー出店 in 有機村

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

2/9㈬ 19~21時 ウクレレ部

 

食事付きで1500円。

ちょっとした演奏が出来るようになります🎸

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

金土 : 発酵カレー営業(11時〜15時、夜は予約制)

 

水 : まかないランチ 12時~15時

    カフェ&漫画 10時~19時

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

 

こんにちは、

 

わくちゅぎゅカフェのとうまです。

 

 

皆さんに、「カレー旨い!」と言って頂けるのが嬉しくて、

 

今週も続けていきます。

 

 

 

仕込み部も、盛り上がっています🔥

 

料理好き、又は、人と交流するのが好きな方、

 

お待ちしてます^^

 

 

 

麻婆カレーは、美味しい長ネギが収穫できる時期限定です。

 

 

 

契約有機農園の長ネギ畑~。

美味しい長ネギで作った麻婆カレーをお召し上がりください。

 

 

 

 

・麻婆カレー(大好評! 有機長ネギが収穫できる季節限定です。)

 

・タイ風ひよこ豆カレー(ココナッツミルク、ナンプラーの甘口カレー)

 

・ジェノベーゼカレー

 

・キーマカレー

 

 

 

【安心安全のこだわり】

 

10種類の野菜を使って、一から手作りしたカレールーです。

(とても濃厚なので、カレー1食で約3日分の野菜が摂れます🥬)

 

使用している野菜の約7割は有機又は無農薬です。

砂糖不使用、グルテンフリー。ほぼ無添加。

化学調味料不使用。

良質な粗塩、本物の醤油、良質な米油、スパイス、手作りの麹甘酒、手作りのひしお麹を使用。

 

体温が上がり、食べれば食べる程、健康になるカレーです。

 


 

 

 

 

 

 

【安心安全のプリン】

 

平飼い卵、キビ糖、有機豆乳、

粗塩、梅酒のみを使用しております。

 

 

 

 

 

 

🔥私たち (わくちゅぎゅカフェ) の理念🔥

 

 

🔥私たち (わくちゅぎゅカフェ) の理念🔥

 

 

 

 

 

さて、とても大事な話をします👇

 

(常識のある方、固定観念の強い方は読まないでください。

 不愉快になるかもしれません…。)

 

 

 

 

自分が動こう!

 

 

 

 

 

ルサンチマン思想という言葉をご存知でしょうか?

 

 

哲学者ニーチェは、

 

「ルサンチマン思想を卒業しよう!」

 

みたいな事をずっと言っていました。

 

 

 

今の時代にも、

 

これは凄く大切なテーマだと思うのです。

 

 

 

この「ルサンチマン思想」の意味は、

 

弱者が居直って、

 

「私弱いんだから、守りなさいよ」

 

という感じで、

 

巧妙に強者を支配する構造のことです。

 

(強者が弱者に対して過保護にしてしまう状態ともいえる。)

 

 

 

 

自助努力をせずに、他力本願で、

 

金持ちは悪だ!

 

などと言ってしまうのも、

 

ルサンチマン思想です。

 

 

 

例をあげるときりがないのですが、

 

かまってちゃん、メンヘラ彼女(彼氏)、

 

介護老人、ボケ老人、

 

陰謀論者、障害者の権利を主張し過ぎる人、

 

子供の権利を主張し過ぎる人(モンスターペアレンツ)、

 

女性の権利を主張し過ぎる人、

 

LGBTの権利を主張し過ぎる人、

 

ユダヤ人の権利を主張し過ぎる人…、

 

 

 

この構造にハマっていない人の方が、

 

少ないのかもしれません。

 

(自分がルサンチマン思想でなくても、

 

ルサンチマン思想の人に振り回されている場合が多いと思う。)

 

 

 

 

 

このルサンチマン思想の最大の闇は、

 

「怠惰の正当化」 です。

 

 

 

自分の怠惰ゆえに、

 

困った状況になっているのに、

 

それを全て他人のせい


(親のせい、先生のせい、パートナーのせい、会社のせい、社会のせい、国のせい、ロスチャイルドのせい)

 

にしてしまうのです。

 

 

 

 

いわゆるモンスターペアレンツも、

 

自分の子供の欠点を棚上げして、

 

「あなたたちが、この子を理解してあげなさいよ!」

 

と主張してきます。

 

 

 

そのわがままに付き合ってしまうと、

 

その子供はより怠惰になるし、

 

クソな大人になってしまうので、

 

 

愛をもって、

 

この醜いルサンチマン思想を壊す必要があるのだと、

 

私は思います。

 

(申し訳ないけど、親をたたきます。)

 

 

 

もちろん、ルサンチマン思想を壊す過程で、

 

恨まれたりもするのですが、

 

この過程を経ることでしか、

 

前には進めないので、

 

 

私は「ルサンチマン思想」を


壊し続けたいと思っています。

 

 

 

 

「壊す」というと、


横柄な感じもするのですが、

 

要は、「人を責める前に、自分が動こう!」

 

と言いたいだけなのです。

 

 

 

すごく、普通な話なんです。

 

 

 

でも、今の世の中は、

 

この普通な事が


通らなかったりするんです(;´∀`)

 

 

 

なので、この「自分が動く!」という、

 

普通な事を普通に出来る人たちが


集まるだけで、

 

とても健康的な社会ができるのです。

 

 

 

 

たまに、


「わくちゅぎゅカフェって、ひどい!」

 

と非難する人がいるのですが、

 

私的には、普通なんです。

 

 

(むしろ、超ゆるいと思う。

 

貢献マインドの人にとっては、

 

ルサンチマン思想の人から搾取される心配がないので、

 

むしろ居心地が良いと思います。)

 

 

 

 

以上、

 

最後まで読んで頂き、

ありがとうございました^ー^

 

 

 

 

🔥私たち (わくちゅぎゅカフェ) の理念🔥

 

 

🔥私たち (わくちゅぎゅカフェ) の理念🔥

 

 

 



美味しいご飯を食べながら、
お金について語る会





キムチなべ🍲でした^_^






私の好きなウクレレ奏者と同じ機種を
購入しました。

高いけど、いい買い物したー\(^o^)/





キャットロックさん。

色々良くして頂きました。





仕込み部。
椎名さんが全員の包丁を研いでくれた^_^

ありがとう❗





味噌作り






人参しりしり🥕






味噌をタッパに詰める






ほうれん草みじん






キムチ作り。

キムチマスターにも
褒めて頂けた^_^




仕込み部のお昼ごはん。






シンク掃除、
ありがとうございます❗





味噌樽を押し続ける小人(笑)






たたくと音が良い^_^






 段取り



 

 

営業日時:水曜(10時~19時 日替りランチ&漫画カフェ)

                金曜( 昼11時~15時 夜 予約制  発酵カレー)

       土曜( 昼11時~15時 夜 予約制  発酵カレー)


カレーランチ(スープ付き)
👉 1400円 ~
 
カレーディナー(スープ、本氣のサラダ、ドリンク付き)
👉 2000円 ~

 

~発酵カレーのテイクアウトは1200円です~

 

LINEのメッセージからも、ご予約頂けます👇


 

住所:山梨県甲府市貢川1-2-13 ☎:055-222-0750 
(出られない事が多々あります、留守電にメッセージをお願いします。)