絶賛、断捨離中のわくちゅぎゅカフェです。

 

先日、不要になった電化製品や家具類を

廃品回収の業者にお願いしてスッキリさせました。

 

カフェは

わくちゅぎゅカフェのゆみの

実家です。

8年前、リニューアルオープン時に

わが息子と二人で大断捨離して、

いろいろ手放しましたが

 

まだ、

家族、親戚の不用になった家具や電化製品が残っていました。

 

とうま氏が吟味して検索した

地元の良心的な業者 名取商店さん

 

「愛と誠」をモットーに

礼儀正しくって

姿勢正しくって

テキパキ美しく

作業してくれました!

とっても誠実な方でした

✨🙆‍♀️✨

 

名取商店さん

おススメです!

 

わくちゅぎゅカフェ内も

氣分も爽快です!

 

さらに

わくちゅぎゅカフェ

断捨離、掃除、リフォームは

続く٩(^‿^)۶

 

すっごく気に入っているけど

使わないモノたち

 

この場を借りて

購入してくれる方募集です!!

 

デロンギのオーブントースター

5000円(元の値段¥12000くらい)

220度まで高温設定できます!!

 

ピザも焼けます。

 

カフェオープン時に購入しました。

白黒の電化製品で統一していました。

 

白黒エスプレッソメーカ、キッチンエイドなどは

おしゃれでかわいくて高性能でしたが

すでに手放しました。爆  笑

 

そして、

一生懸命勉強して、奏でていると幸せだった

シンギングボウルも手放すことにしました。

シンギングボウル

シンギングボウルの音色は

今でも大好きです。

 

ご指導くださった先生にも憧れて先生みたいな

美しい人になりたくて

感謝の氣持ちもいっぱいです。

 

だけど…施術は・・・

今、する氣になれません。

 

しようと思えば出来ますが、

氣が済んだ感じです。

 

辞める勇氣を出して、

手放します。

 

大きなシンギングボウル一つと

ティンシャだけ残して

手放します。

(時々、奏でたり、カラダの状態チェックのため残します。)

シンギングボウル

大事に使っていただける方の手元へ届けば

嬉しいです。

 

欲しい方、

お知らせくださいませ。

 

購入した金額の2/3~半分くらいの金額で

交渉したいと思います。

 

ガネーシャ

 

メルカリなどに出せばいいのでしょうが

大事なものだったので

直接、お話、交渉してお譲りしたいです。

 

シンギングボウルとは…
チベット仏教の法具である

シンギングボウル。


カラダはココロの状態を素直に

表現してくれます。

 

カラダを楽器に例えると… 
カラダの中の氣や血液や水分の

流れが滞っているというのは、

 

どこかの音が狂って
不協和音になってしまっているということ。

 

シンギングボウルの音色で
カラダ全体を調律(チューニング)します。
治すというより癒します

 

お電話かメール、Facebook ページからお申込みください。

わくちゅぎゅカフェ

山梨県甲府市貢川1-2-13

電話:055-222-0750

メール:waku.chu.gyu.cafe.koko@gmail .com

 

 https://www.facebook.com/waku.chu.gyu.cafe.official

電話は出られない場合も

ありますので、

留守番電話に

メッセージを残していただけたら

ありがたいです。

 

ポチっとすると予定が見れますウインク

スケジュール