昨日は、実家で昼から焼き肉🙌

だったので、晩ごはんは『ラーメン食べる』と父さんと娘ちゃんは、それだけでお腹いっぱい😭💦


おかずたくさんあったのに。。。
売れ残りました😭


デザートは別腹みたいです😒💢



実家の玄関に出されたお正月飾りを見て
『持ってるんだけど出してないの!!』っていとこに話してた娘ちゃん


帰ってから『どうして出してないの?』と聞いてきました

予想はしていたので「あれは“おひなさま”だから節分終わったら出すよ」と伝えると、それ以上の問いかけはなく終了

娘ちゃんが就寝してから正月飾りの羽子板の意味を調べて、今日伝えました

うちわを羽子板と思って、風船(邪気)をつきながら…
邪気を払うんだよって(o^-^o)
分かったか分かってないかは…不明(笑)






あけましておめでとうございます🎍


元旦は『嵐から今年も年賀状来たよ🙌』という娘ちゃんの夢いっぱいな発言から始まりました

今年は、娘ちゃんに箸袋へ名前を書いてもらいました♪

年々、手抜きになってるお節と雑煮を食べたら、小旅行へ出発==3

初めての箕面温泉へ





初めて漫才観た(男と女、ザ・ぼんちおさむ)

子供OKと言ってもらえたのでジャズバー🎹にも行った

ホテルの天空風呂は最高だった🤩
ここは、シンガポールだと思いながら、景色がお湯の切れ切れになるまで浸かりながら見ると、また最高だった(笑)😁


晩ごはんは食べ放題な上に
アルコール飲み放題で🙌お財布に優しかった
父さんはビールの飲み比べしたり😁
大満足☆ミ


母さんは食べ過ぎて妊婦みたいになった😁

朝も母さんのお盆の上は盛りだくさんで、娘ちゃんが固まってた🤣


そしてそして…
新年2日目でしたが、朝食取りながら見た日の出は、ある意味“初日の出”


本当に素敵な時間を過ごしました

朝食後は、父さんと娘ちゃん、朝の展望風呂を楽しんでなかなか帰ってきませんでした😁

もう一日泊まれたら…と思うような時間を過ごし

最後は箕面の滝へ

動物大好きな娘ちゃんのもとへ、お猿さんが🐒

帰りは、少し現実に戻り、坂道をランニング==3
月曜日からは、1キロ泳ぐ生活が戻ってきますんでね🤣

新年早々、我が家にしては贅沢な。。。
楽しいスタートを切ったので、家族みんな幸せいっぱいの一年になればなと思います♪


今年も不定期な更新になるかと思いますが…
よろしくお願いいたします🐭




blogがなかなか更新できなくて、娘ちゃんのあれやこれやの写真がたまったまま2020年を迎える事に😧

そして、なんと!!
年末年始もまともに休みがなかった旦那様が昨日から家にいるという緊急事態😅

娘ちゃんは、IKEAのスモーランドへ初めて行けたりと良い大晦日になったかもですが🎵



あれやこれやしたいようでね。。。


今晩は、メインのお蕎麦つくってくれましたよ

毎年恒例で、うどん屋で天ぷらは買ってきたのですが、トースター近くに霧吹きを置いてるので、きっと天ぷらにかけるんだろうなと気になり確認し

『アラジンなめたら壊れるよ』とトースターの気持ちを代弁してみた(笑)

しっかりしめてくれたお蕎麦は温でもとっても美味しかったです😋🍴💕


IKEAでのお買い物は、体操のマットやクッションがお目当てだったのですが…

アイロンビーズとパンダのライトが買い物カートへ😵💦

アイロンビーズは、持ってるのと大きさが違って…
一緒に使えないと帰宅してからわかるという😅
黄色がなくなってたから購入OK出したのに残念😭


で、パンダよパンダ😵💦
サンタさん来たところやし…

2500円という微妙な額😅

そして『一人で寝るから!!パンダさんも寝てるから寝れる!!』と五歳児からのプレゼン(笑)


買ったよーー


それが意外に良い雰囲気に光ります🎵

帰ってきてから『くまさんはどこ❓』なんて言うてましたがね( ̄▽ ̄;)

相変わらず親子でとんちんかん( ̄▽ ̄;)


2020年も引き続きマイペースで参りますが、よろしくお願いいたします

幸多き、良いお年を☆ミ