たぶん2~3種類くらい生存していて、シマケンモンかスズメガの幼虫、
こっちは目に見えてるから、とってふんずけて(ごめんよー)
もう1つはハマキムシでこっちが厄介で葉っぱをくるんとまるめて
ひっそりしてるので、薬剤もとどかず~
そんなわけで、がつがつと1袋分。まだいるけど切りすぎてもなー、
がんばれトネリコー!
そんな庭放置状態になりながら、フルルの作品にとりかかっています~
もう秒読みですが^^;
つくばスローで1日目の夜追加で作った巾着が、翌日写真を撮る前に旅立って
いったので、(ありがとうございますmm)
もう一度、似た感じのものを作りました^^
YUWAのお花柄はどれも間違いなくかわいいな、と改めて感じました。
アンティークレースとボタンつき。
こちらもオールYUWAです。
小鳥さん、かわい~♪
この巾着、小笠原のお土産屋さんに納品しているものと同じ型紙で、
すでに100コ以上は作ったであろう、
ものすごく早く作れるようになりました(笑)
作るの遅い私ですが、これだけは早いな、フフフ


10月20・27日(火) 10:30~16:00 雨天決行
フルルガーデン八千代 1F噴水広場にて
http://ameblo.jp/komeya1/
※wakkaは27日のみの出展です。
八千代の大人気のマーケットです。ハンドメイド好きにはたまらない~
単独参戦・・・ がんばります!
*me×SOU LABO店
追加納品できるようにがんばってはいるのですが・・・
もう少しかかりそうです。
+++ブログランキングに参加してます!+++
最後まで読んでくださってありがとうございます。
どちらかの写真1日1クリックでランキングに反映されます^^
もしよければクリック、お願いいたします♪