といっても、クラッシック。
カルテットとの共演!あのカラヤンも立ったというステージです。すごーい。
予想どおり、2曲目あたりでうとうと(笑)でも、根性ではいあがり(笑)
後半はばっちりでした。
セトリは曲が多すぎて怪しい。。。
昨日、寝る前に手帳に記してみたけど、うーん、?、ぬぬ?
20曲くらいあったっらしい?あってる?
全部よかったんだけど、私の中で好きな曲的厳選すると、
コイン
つばめ
花火
あじさいの出だしのチェロがよかった。
水のない水槽は、アレンジがすばらしかった。
オーケストラの演奏メインの開場なので、
音の響きがすごくよかったし、
建物内の装飾などなど、歴史ある感じでよかった~♡
なにより、まさやん、始終ごきげんなん感じ。
服部さんもサプライズでやってきて、盛り上がりました~♪
今回はたえちゃんをまきこんでのライブでしたよん^m^ありがと~
アフタヌーンティーで腹ごしらえ、美味しかった~~~♡
★
5月17日(日)10:30~16:00
『hana*まるしぇ』
hana-cafe&花鳥風月にて
常陸大宮市石沢1810-2(ワングー隣)
6月11日~19日(日休み)11:00-18:00
『布を愛する展』 龍ヶ崎市 soNICEさんにて
http://soniceshop.blog.fc2.com/blog-entry-507.html
7月14日(火)
てしごと30人展 土浦市亀城プラザ1F大会議室
10:30~15:30
http://ameblo.jp/slow-tesigoto/
+++ブログランキングに参加してます!+++
最後まで読んでくださってありがとうございます。
どちらかの写真1日1クリックでランキングに反映されます^^
もしよければクリック、お願いいたします♪