ちくちく刺繍のソーイングBOX 完成~♪ | wakka blog

wakka blog

縫いものとちぎり絵と犬バカの毎日

2月ですね~!ああ、この寒さとの戦いもあと1ヶ月くらい?
もう少しの辛抱よーーーー!

そして、ちくちく刺繍とボタン展まであと11日。
作り手側としてはあと1週間~フフフ、この1週間はちくちく祭りですな。

そして、先日ちろっと紹介したソーイングBOX完成~


たった3つなんだけど、私の中では3つもできた!です^^

灯台1つにしても、赤にしようか、ネイビーとブルーのしましまにしようか、
いろんな国の灯台の写真をみたりして、ここに一番力を入れるわりには
結局シンプルに仕上がっちゃうのがwakka流らしいと気づきました(笑)

そうそう、黒い顔のヒツジにはうずまきのつのはないほうが多いとか。

テントウムシの7つの点の場所、あらためて知ったり。結局5つだけど(笑)

意外な知恵がつきます、手仕事。



この糸切りハサミが、かわいいかつまたよく切れるんだな~~~
そして、セリアのボックスを塗って、横にこれもまたセリアで買ったなんかつけて、
なんていうの、これ・・・
シールだったんだけどすぐとれちゃうからアロンアルファでついてます。

そして、それぞれのピンクッションに似合うそれぞれの色のものを入れています^^


セリアで買ったなんかのところに、ロウ引きした英字の紙を入れました。
ここは、お気に入りの布にしてもかわいいかも~^^
フタがぱかぱかするので、持ち運びのときはゴムでとめてくださいね~^^
髪の長い方はお裁縫のときの髪をさっとまとめるのにもつかえるかも!

そんな、ソーイングBOXでした!



ご案内はこちらアドレス
http://soniceshop.blog.fc2.com/blog-entry-464.html
参加クリエイターの在店日が一部決定致しました
※1月30日現在
BAVIL
Belidy-mi (2月12日 11時~13時在店)
NLporcelain jewelry (2月13日 13時~16時在店) 
kinumama 
wakka (2月16日と20日 13時~16時在店) 
ぬまっち(A-POP STUDIO) (2月16日と20日 13時~16時在店)



+++ブログランキングに参加してます!+++

最後まで読んでくださってありがとうございます。
どちらかの写真1日1クリックでランキングに反映されます^^
もしよければクリック、お願いいたします♪