ふらっとといいつつ、勝手に積もる話&ウサギのモチーフが欲しくて、もしかしたら
あるかな~?なんて足を運びました^^
ずうずうしくもわっかまフライヤーを片手に・・・(ははは~)
レポはわっかまブログの方でどうぞ^^→ ☆

うさぎさんとはご縁があるようで、そんな話までできちゃって、
(世間ってせまいものね~~)
口を動かしながら目も動かす、
うさぎさんモチーフはなかったけど、ちょっといい感じのうさぎさん発見。
そしてさらにフィードサック発見♪
最近ことさらブルー系、グリーン系が気になる私。どつぼの3枚^^v
ビニール袋からまだ出せないでいたりする(笑)
ハサミを入れるのはまたその先?
いやいや、使ってあげるのが本望です。
ヨーヨーキルト熱も最近あがってきてるので、使おうかな~♪
soNICEさんで面白そうなワークショップがありますよー!
以下転記。
*****
2014年10月企画「秋の植物園」より 「おもしろいこと はじめよう」
Noth Lake Glass Studio
中嶋直輝氏による
「からだにうれしい 水耕栽培」
メディカルハーブと言われる「琉球よもぎ(フーチバー)」や「西洋たんぽぽ」
育てるたのしみ 美味しいたのしみ 体にたのしみ
水耕栽培をはじめませんか?
2014年10月17日(金曜日)
午前の回 10時~12時
午後の回 13時~15時
詳細はこちらのページで → ★
*****
水耕栽培のワークショップ。食べれるんだって。おもしろそう!
それ以上に、講師の中嶋さんのHPがすごい!
すごいんです、ガラス作品が!!!
うっかり朝から見とれてしまった。
セレブになって大人買いできる日が来ますように。。。
みんな集まれ~~~、
あつマルシェ vol.2
9月28日(日)グラマルさんにて。
11:00~16:00
(雨天中止だけど今のところ晴天予報です!
出展者さまのご紹介はコチラです。
http://ameblo.jp/wakka-coco/entry-11921012057.html
+++ブログランキングに参加してます!+++
最後まで読んでくださってありがとうございます。
どちらかの写真1日1クリックでランキングに反映されます^^
もしよければクリック、願いいたします!