わっかふぇ ~真夏のちぎり絵編~ レポ! | wakka blog

wakka blog

縫いものとちぎり絵と犬バカの毎日

レポ、遅くなりました~!

みんな大好きNATSUねーさんの、
「8月もわっかふぇやって~」のリクエストにお答えしまして^^
なつめちゃん、emiさん、Tさん、Fさん、私を含め6名。
リビングぎゅうぎゅうでしたが、楽しく終了いたしました!

そう、今回はスペシャルで、なつめちゃんのロウ引きワークショップも同時開催♪

ワタクシ、なつめちゃんのロウ引きワークの写真がなく(><)
参加してくれたemiさんのお写真お借りします~~~

emiさんのレポ → 



ロウ引きってなに~~~?って、NATSUねーさんがはてなマーク。
確かに・・・ 聞きなれた言葉だとワックスペーパーということだね!で、すっきり!

NATSUさんのレポ → 

やってみると案外簡単~!と感動の声が聞こえる~~
と、ちぎり絵をしながらニヤニヤ。

ちぎり絵のほうはというと、

今回のいいだしっぺ~、ねーさんの念願のビールと枝豆!




お手本もなく、この場でうーん、どの色がビールかしら・・・とか、
ジョッキはどの和紙で表現しようかしらとか・・・
その場その場のいい加減なwakka先生、ははは~~~^^;

で、ビールは3枚3色の和紙重ねてあるんですよ~~がんばった!
こだわりは、ビールのジョッキにつつつーーーーとたれる泡ね!
ああー、夏だわー、これでビール飲んだら気分よさそう~~~♪


ざーーーーん、全員集合!
なつめちゃんは飲み会に持っていく~と、同じくビールと枝豆。ロウ引きやりながらの制作。
ものすごいスピードでちぎってました(笑)もう楽勝だね!

emiさんはお子さんのお誕生日にかけて。色合いがemiさんっぽい~~☆
数字のこより、難しいのにキレイにできてる~♪

”ぴ”はさくらぶんちょうのピーちゃん^^背景の緑色からスタートの大作です。
Fさん、お手本もないのにここまですすすーっと。毎日一緒だもんね、愛ですね~~~♪

Tさんは、しろくまならぬつきのわぐま!細かいところが大変だったと思うけれど、ちょーーーかわいいくまちゃん^^なんか愛犬くんに似てるのは気のせい?
スタンプはなつめちゃんが作ったもの。コラボ作品でした。



リビングの真ん中で、私もいるのよ!アピール(笑)
看板犬お疲れさまでした~♪


なつめちゃんのロウ引きワークショップは、実に簡単らしい。
著書本にも掲載されております。
興味のある方はぜひ本、お買い求めのうえトライしてみてくださいね~!
(なんだよー、宣伝かよー・笑 いやいや、ほんと、これやるべしです!)



玄関のこと
リビングとダイニングのこと
キッズコーナーとアトリエのこと
キッチン・パントリーのこと
サニタリーのこと
リメイクのこと


初の著書

なつめさんちの
新しいのになつかしい
アンティークな部屋づくり

KADOKAWA メディアファクトリー
1296円

ご購入はこちら
Amazon      
楽天ブックス 
(それぞれ商品ページにとびます) 

ありがとうございました^^
ご紹介して下さった方のリンク集はこちら 

撮影秘話はこちら ★1 ★2




***募集中です***

グラマルさんでの”こどもワークショップ”も残席あります!
夏休みの工作気分で、ぜひ遊びに来てくださいね!

8月20日(水)
11:30~ 
満席になりました。
13:00~ 残り2席です。


妖怪ウォッチでもアンパンマンでも、なんでもオッケー!

お申し込みは、wakkaかグラマルさんまで。よろしくお願いいたします。
wakka  → wakkacoco@gmail.com
グラマル → gramaru.oak@gmail.com

体験料 : 500円 (材料費含む) 
       ※道具はすべてご用意します。(のり・おしぼりなど)

その他 : あらかじめ貼りたい絵がある場合は、その絵を描いて持って来てください^^


+++ブログランキングに参加してます!+++

最後まで読んでくださってありがとうございます。
どちらかの写真1日1クリックでランキングに反映されます^^
もしよければクリック、願いいたします!